
音楽が不得意な自分からしたら、音楽できる人ってすげえなあ~と思います。
年取ってこういう風に皆で音楽できたら楽しいでしょうね。
という訳で、本日ご紹介する映画は「マエストロ!」です。
さそうあきらの同名コミックスを小林聖太郎監督が映画化した感動の音楽ドラマ映画です。
作品情報
製作年:2015年
邦画:ドラマ
製作国:日本
日本公開:2015年1月31日
レンタル開始:2015年7月3日
上映時間:129分
あらすじ
若手コンサートマスターの香坂(松坂桃李)は、不況の影響によって解散したオーケストラの再結成に携ることに。しかし、練習場に現れたのは再就職先が決まらない演奏家たちで、久々の音合わせもうまくいかず前途多難な雰囲気が漂う。そこへ怪しげな男、天道(西田敏行)が登場。天道による常軌を逸した指揮にもかかわらず、楽団員たちは自信を取り戻していき……
予告動画
感想とネタバレ
さそうあきらの同名コミックスを「毎日かあさん」の小林聖太郎監督が映画化した感動の音楽ドラマです。
一度は解散した交響楽団が、正体不明の謎の初老指揮者の型破りな指導の下、楽団員それぞれの葛藤を乗り越え復活コンサートの成功目指して奮闘する姿を描ています。
吹奏楽部だったことのある人や、音楽をやってる人には楽しめる作品ではないでしょうか?
主演は松坂桃李、共演に西田敏行と歌手で映画初出演のmiwaなどが出演しています。
謎の指揮者が、解散した名門オーケストラの楽団員を召集
不況で解散した名門オーケストラに再結成の話が舞い込みます!
しかし・・練習場は廃工場、集まってきたのは再就職先も決まらない楽団員達・・腕がいい楽団員達は他へスカウトされて行ってしまっている。
まさに“負け組”の楽団員達がその再結成の話に乗ってくる。
ヴァイオリニストでコンサートマスターの香坂(松坂桃李)など、腕がいい楽団員達もいるので・・そこは何故に他へ行ってないのか???だったが、コミックの映画化なのでツッコミどころもあるのでしょうね。
さあ、その名門オーケストラに再結成を促したのは謎の指揮者・天道(西田敏行)!
とても指揮者には見えない外観ながらも、適切な指示は実力がある証!
ただし・・
めっちゃ口が悪いΣ(゚Д゚)
さらに自分本位の練習の仕方や言い方・・そんな自分勝手な進め方に楽団員たちは反発すると言った感じです。
miwaが若干ウザい
この映画シンガーソングライターのmiwaが出演しています。
過去に両親を震災で亡くし心に傷があるが、天真爛漫な役で出ています。
かわいいんだけど・・
スイマセン若干ウザかったっす(^^;
でも、音楽ができるmiwaだからこその演技!素晴らしかったです!
展開は想像できるが良い話
映画の展開はハッキリ言って想像できる!
どこにでもよくある感じの展開の映画だ・・
しかし、それでもやっぱりいい話で感動してしまう!
西田敏行がなかなかいい味出すんだよな~(*‘∀‘)
ラストはちょっと泣いてしまうかも?
音楽好きは楽しめる
全員が一丸となった「運命」の演奏場面など、コンサートのシーン等は重厚感あるハーモニーを堪能できます。
音楽をやっていた人、やってる人には楽しめる映画だと思います。
この映画の評価、おすすめ度は?
期待してなかったけど、案外悪く無かった良い映画でした(*‘∀‘)
邦画のヒューマン系映画は『トイレのピエタ』とかもオススメです。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★☆☆(3.4)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(3.61)
TSUTAYA:★★★☆☆(3.13)
2016年3月02日時点
個人的な私のおすすめ度は?

(3.4)です!
なかなか、良い映画でした(*‘∀‘)展開はありきたりで想像できますが、それでも泣ける様な映画です。
音楽好きは必見の映画ですね!