20年に一本と言われる恐怖のスリラー!
サム・ライミ製作、リメイク版「死霊のはらわた」のフェデ・アルバレス監督による、全米でスマッシュヒットを記録した盲目の老人宅に強盗に入った若者たちが体験する恐怖を描くショッキングスリラー!
作品情報
原題:DON'T BREATHE
洋画:スリラー
製作年:2016年
製作国:アメリカ
日本公開:2016年12月16日
レンタル開始:2017年3月22日
上映時間:88分
公式サイト
あらすじ
街を出るための資金が必要なロッキーは、恋人マニー、友人アレックスと共に、大金を持っているといううわさの目の見えない老人の家に忍び込む。だが、老人(スティーヴン・ラング)は、驚異的な聴覚を武器に彼らを追い詰める。明かりを消され屋敷に閉じ込められた若者たちは、息を殺して脱出を図るが……。
予告動画
感想とネタバレ
全米でスマッシュヒットを記録し、日本でも日本でも口コミでヒットし、様々な映画マニアの方が絶賛していたスリラー映画であります。
サム・ライミ製作、リメイク版「死霊のはらわた」のフェデ・アルバレスが監督を務めています。
http://tapia.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-8.html
なかなか面白かったですね。
↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください
驚愕のオープニングに期待感高まる
道を老人が何かをひきずりながら歩く、ひきずられているのは女性・・死んでいるか?生きているかは分からない・・ただその後には血がべったりと地面に付いている・・
このオープニングは満点です!
この映画は何かあると期待させるには十分の出だしでした。
マッチョ過ぎる盲目の老人が怖すぎる
大金を隠し持っていると噂される盲目の老人の家に忍び込んだ3人の若者たちが、盲目の老人の逆襲にあい恐怖のどん底に突き落とされる・・
“ドント・ブリーズ/Don't Breathe”とはよく言ったものです。盲目の老人に見つかったら終わり捕獲されたら一巻の終わりという身を隠す必死さで“息もできない”
悪いのは強盗のはずなのに気がついたら盲目の老人が悪党に感じてしまう・・
そして猟奇的な趣向も凝らされています・・・家の地下室で強盗が目撃する老人の異常な一面・・
屋敷内を逃げまどう強盗達・・この老人の地獄から逃げれるのか?
ちなみに盲目の老人を演じたのはスティーヴン・ラング!
『戦慄病棟』とかのホラーにも出ているが、アクション映画が多い俳優です。
ドント・ブリーズ続編が決定!
何と!1000万ドル(約11億円)以下の低予算で製作されたが、全世界で1億5600万ドル(約170億円)の興行収入を稼ぎ出すスーパーヒットを記録した本作!
続編が決定しました!
アルバレス監督と共同脚本家のロド・サヤゲスが
「脚本に着手したばかりだが、すでに方向性はわかっている。詳細は言えないけど、続編があることは確かだ」
と、米comingsoon.netとのインタビューで語ったそうです。
早くも続編が楽しみです。
この映画の評価、おすすめ度は?
なかなか面白かったです。映画マニアたちの評判が良いのも頷けます。ただもう一歩欲しいのも確かです。次回作でもう一歩来ることに期待したいですね!
スリラー映画で「同じく老人系スリラーの『グッドネイバー』などもオススメです。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★★☆(3.7)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(3.69)
Filmarks:★★★☆☆(3.32)
2017年4月2日時点
口コミでハードル高くなってるので、ガッカリした人も多いみたいですね。
個人的な私のおすすめ度は?
なかなか面白かったですけど、もう一歩足りないものがあると感じました。ぶっちゃけそれほど怖くはない・・(;・∀・)
でも見応えはあります。緊迫感があり観て損は無い作品ですね。
息もできない映画では無いですが秀作です。