22年目の告白 私が殺人犯です【ネタバレ】:原作は韓国映画?

本日は、2017年「22年目の告白 私が殺人犯です」ネタバレ感想です。

藤原竜也と伊藤英明がダブル主演

未解決のまま時効を迎えた連続殺人事件の犯人が殺人に関する手記を出版したことから、新たな事件が巻き起こるサスペンス

いごっそう612
感想とネタバレ行っちゃいましょう!

作品情報

22年目の告白 私が殺人犯です

原題:22年目の告白 私が殺人犯です
邦画:サスペンス
制昨年:2017年
製作国:日本
日本公開:2017年6月10日
上映時間:117分
公式サイト

あらすじ

阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が発生した1995年、三つのルールに基づく5件の連続殺人事件が起こる。担当刑事の牧村航(伊藤英明)はもう少しで犯人を捕まえられそうだったものの、尊敬する上司を亡き者にされた上に犯人を取り逃してしまう。その後事件は解決することなく時効を迎えるが、ある日、曾根崎雅人(藤原竜也)と名乗る男が事件の内容をつづった手記「私が殺人犯です」を発表し……。

予告動画

感想とネタバレ

キャッチコピーは「すべての国民が、この男に狂わされる。」

いごっそう612
なんだそりゃ(゚д゚)!面白そうじゃねーか!

 

面白そうでも、迷っていた自分・・そんな自分を後押ししたのはググタスでお世話になっているKazshi Yama師匠のレビュー後押し、師匠の映画を観る目は間違いない!

Kazshi Yama師匠の「22年目の告白 私が殺人犯です」レビュー

これは観るしかないと観に行ったわけです。

 ↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください

原作は2012年の韓国映画「殺人の告白」※ネタバレ

22年目の告白 私が殺人犯です

原作は2012年の韓国映画「殺人の告白」だそうです。

殺人の告白

殺人の告白レビュー

 

映画をよく観てる人は、この映画ももちろん観ているだろうと思われる。そう“22年目の告白 私が殺人犯です”韓国映画“殺人の告白”リメイクなんです。

麻田くん
ネタバレしちゃったら“殺人の告白”観てる人は楽しめないじゃないっすか~Σ(゚Д゚)

 

自分もそう思い

観るのを辞めようか・・(-_-;)

と迷っていましたが・・・

安心してください!!

annsinnsitekudasai

いやもう安村出てきた時点で安心できないかもしれないけど・・大丈夫です。

殺人を懺悔する自叙伝でスターになるという題材以外は、日本オリジナルの脚本で中身はだいぶ違います。

麻田くん
大筋は同じでは楽しめないのでは・・?

 

そう言われたらキツイところもありますが、自分はオリジナルを観てるけど、楽しんで観ることができました。

でもオリジナルを知らなかったら、もっと楽しめたとは思います。

いごっそう612
オリジナルを観てない人には痛烈にオススメしたい映画です。

 

まあ、オリジナル観てても安心して観える映画だということです。

最悪韓国版との違いを比べてもいいかもしれません。

ただ、日本版・・シナリオ変えても誰が犯人なのか?がすぐ分かってしまうのが残念です。露骨にジャスティスをアピールするやつは怪しいですよね。

そういえば、この映画が実話?という噂もあるようですが、これは韓国版の“殺人の告白”が華城連続殺人事件 という事件をモチーフに作られているからの様です。

藤原竜也にうってつけ

22年目の告白 私が殺人犯です

この映画は俳優陣が個性派ぞろいで楽しめます。

一番のお目当ては藤原竜也ではないでしょうか?彼のくっさい濃厚な演技が好きな人は多いはず!

知的な犯罪者!彼にはうってつけの役柄ではないでしょうか?

刑事役の伊藤英明に耳元で囁くシーンは名シーンです。

いごっそう612
めっちゃ盛り上がる場面!

22年目の告白 私が殺人犯です

この藤原竜也が22年前の殺人事件を告白するのです。映画内ではLINEスタンプも出るほど、人気が出ている王子っぷり!嫌味で変態チックな態度も名演です。

伊藤英明はゴリラ

22年目の告白 私が殺人犯です

自分はこの映画で1番良かったのは伊藤英明の演技だと思います!

この人、渋い演技できるようになりましたね~。“海猿”でマッチョ路線になって心配してましたが・・この刑事役は最高にハマってましたね。

いごっそう612
熱血な刑事という感じで良かったですね。

 

“テラフォーマーズ”とか大コケ映画にけっこう出てたので心配してましたが

 

“悪の教典”以来のハマリ役です。

 

ただ・・気になったのが・・彼の異常なパワー!

22年目の告白 私が殺人犯です 伊藤英明

映画で人の胸ぐらをつかみ、壁に押し付けたりするシーンがあるのですが、物凄い破壊力です。

言葉では言い表しにくいので映画を観ていただければ、ああ・・なるほど・・となると思います。

とにかくゴリラの様なパワーっぷりに驚くこと間違いなしです。

韓国版と日本版どちらが面白い?

22年目の告白 私が殺人犯です

韓国版と日本版どちらが面白いのかと言うと…

これがけっこう難しいところなんですよね。

大まかなところは一緒だけど、結末やらなんやらは全然違います。

アクションは完璧に韓国版が勝っています。逆にミステリー要素二転三転する展開は日本の方が優れています。

いごっそう612
どちらも優れた作品だという事ですね。

 

日本版の惜しむべきはパンチ力不足・・アクション皆無で、目をそむけたくなるような場面もそこそこ・・韓国版には及びません。

しかしまったく飽きさせないスピード感と、細かい演出は見事でしたね~。監督の手腕を褒めてあげたいです。金は日本版の方がかかってないでしょうね。

どちらも観て損しない優れた作品ですが、韓国版の方が優れているとの評価が多いですね。自分は日本版の方が自分は好きです。

この映画の評価、おすすめ度は?

なかなか面白かったです。もう一歩あればかなりの作品になったでしょう。ラストの犯人のキチガイぶりももっと早くに観たかったものです。

こういう系の日本映画が好きな人は“ミュージアム”とかもおススメします。

 

ついでに今話題の『万引き家族』もおすすめ!

 

各映画サイトの評価はこんな感じ

映画.com(3.7)

Yahoo!JAPAN映画(3.95)

Filmarks(3.7)
2018年8月19日時点

おおっ!なかなかの高評価ですね!

元ボクサーの一念発起の評価!

いごっそう612

この映画の評価は

(3.8)です。

 

韓国版観てなかったらもっと高評価だったかもしれません。観ててこの評価というのは凄いと思いますね。

なかなか良くできた映画です。

いごっそう612

ぜひ、お暇があればどうぞ

映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』の紹介でした。

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう