
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
本日は、「LION ライオン 25年目のただいま」のネタバレと感想です!
Googleさん最高って言いたくなる映画っぽいっスよね!
デブ・パテル、ルーニー・マーラ、ニコール・キッドマンという豪華キャスト共演で映画化したヒューマンドラマです!
作品情報
原題: LION
洋画:ヒューマン・ドラマ
製作年:2016年
製作国:オーストラリア
日本公開:2017年4月7日
レンタル開始:2017年10月3日
上映時間:119分
あらすじ
インドのスラム街。5歳のサルーは、兄と遊んでいる最中に停車していた電車内に潜り込んで眠ってしまい、そのまま遠くの見知らぬ地へと運ばれて迷子になる。やがて彼は、オーストラリアへ養子に出され、その後25年が経過する。ポッカリと人生に穴があいているような感覚を抱いてきた彼は、それを埋めるためにも本当の自分の家を捜そうと決意。わずかな記憶を手掛かりに、Google Earth を駆使して捜索すると……。
予告動画
感想とネタバレ
2017年アカデミー賞で作品賞を含む全6部門ノミネート、ゴールデングローブ賞でも4部門ノミネートを果たしたヒューマン・ドラマでございます!
いや~この作品気になっていたんですけどね、なかなか観るには至らなかったんですがようやく観ることができました!
デーヴ・パテールも良い役者になりましたよね~彼が出てたら面白そうな気がします!
実話映画※ネタバレ
もはやこの映画が実話をベースに作られたという事は知っていると思われる。
しかし、実話映画は数々観てきたが・・
と驚かずにはいられない実話映画ですね!
どんな実話なのかというと?
何だよこの話・・Googleの宣伝映画か?と疑って見た物のそうでは無い、濃厚なヒューマンドラマでした。
養子先の母親役にニコール・キッドマンなど出てきて、お~ってなりましたね。
素晴らしい養子先に貰われても、生まれ故郷が心に浮かび忘れられないんですね。
弟の問題や、何故に夫婦がサルーを養子にもらったのか?
など想像とは違う映画の展開にちょっと驚くかも知れませんね。
ちなみに
この映画の主役サルーブライアリー本人はこちらです。
一番左端の人ですね。
苦労はしたものの、今や本の印税や映画の権利の買取などでスーパーリッチになっています。
映画観てて思うと思うんですけど、この人運がいい!
いや、迷子になって苦労したとは思うんですけど、それでも両親と会えたり養子先は良い人だったり、最終的には戻れたりと、神がかり的な幸運に支えられて今がある人ですよね。
映画に出てきた他の子供たちの、悲惨な末路をみたらそう思わずにはいられませんね。
インドって怖い国?
Google Earthを使って生まれ故郷を見つけ出すって映画というより、インドという国の怖さを描いた作品ともいえます。
前半部分は子供のころの話で、迷子になりオーストラリアに養子に貰われるまでが描かれています。
それ観て驚いたんですけど・・
迷子になったサルーを待っていたのは人身売買です!
どこ行っても人身売買で警察は見て見ぬふりだし、人のよさそうな人も実は売買が目的だったりします。
本当にこんな国なのか?と調べましたが・・
インドでは年間8万人の子供が行方不明になっているそうで、誘拐され人身売買されたりしているそうです。
集団レイプなども話題になりましたよね・・
映画の感動より、インドの怖さが印象に残りました。
この映画を観て褒められる
最近ホラーばっか観ていて嫁に怒られています・・なのでちょっとヒューマン路線に走ってみる。
リビングで観賞していると・・
嫁が画面を観ています。
ドキドキですよ・・
まだ観てる・・
めっちゃ観てる・・
普通の人間になるで!!
褒められた(@ ̄□ ̄@;)!!あの鬼が・・・
・・・・
・・・・
普通の人間になるって・・・
まあ・・怒られるよりはいいですよね。
この映画の評価、おすすめ度は?
なかなか、濃厚な良い映画とは思います。でも実話ベース・・後半ちょっと物足りないかな?
実際の再開シーンがエンディングで流れるんですけど、そこは間違いなく泣けます!
ラストのLIONの意味は、なかなか良かったです。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(3.9)
Yahoo!JAPAN映画(4.13)
Filmarks(4.0)
2017年11月12日時点
なかなかの高評価ですよね。
元ボクサーの一念発起の評価は?
(3.6)です!!
実話ベースですからね、弟の問題など色々未解決なのが気になる・・見つかって良かったねって感じではあるけど、ラストの盛り上がりも欠けましたね。
でも、知って損は無い実話映画!終わって悪い気分ではない。
総評するとまあまあかな?
やっぱ・・俺・・・普通じゃないのかも💧