君の膵臓をたべたい:【浜辺美波】が可愛い過ぎる(゚д゚)!

本日は、2017年の映画君の膵臓をたべたいネタバレ感想を書いていきます。

「君の膵臓をたべたい」はタイトルとストーリーのギャップで話題を集めた住野よるの同名ベストセラー小説を実写映画化した青春ドラマ映画です。

監督は月川翔です。

いごっそう612
感想&ネタバレ行っちゃいましょう!

作品情報

君の膵臓をたべたい
原題:君の膵臓をたべたい
邦画:青春・ドラマ
制作国:日本
製作年:2017年
日本公開:2017年7月28日
レンタル開始:2018年1月10日
上映時間:115分

あらすじ

高校の同級生・山内桜良(浜辺美波)がひそかにつづる闘病日記「共病文庫」を偶然見つけた僕(北村匠海)は、彼女が膵臓(すいぞう)の病気で余命わずかなことを知り、一緒に過ごすようになる。彼女の言葉をきっかけに母校の教師となった僕(小栗旬)は、桜良が亡くなってから12年後、教え子と会話をしていた際に、桜良と過ごした数か月を思い出す。一方、結婚を控えた桜良の親友・恭子(北川景子)も、桜良との日々を思い返し……。

予告動画

いごっそう612
予告動画みたら面白そうっすね!

感想とネタバレ

色々な方が絶賛していたので、観たのですが…なるほど良い映画!!

何回も観に行った方などもいて、泣いたという人も多数でした。

個人的には涙を出すまでには行かなかったのですが、なかなかの良作だと思います。

原作は住野よるの同名ベストセラー小説です。

 これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください

とにかく浜辺美波が可愛い!!

君の膵臓をたべたい 浜辺美波

とにかく浜辺美波が可愛い!!それに尽きる映画です!

いや、キャストは全員良いんですよ!

北村匠海君とか、大人も小栗旬とかだし、めっちゃ良いキャストを揃えています。

でも、映画を観た人の大半に印象に残ったのが

映画のキーマンとなる膵臓(すいぞう)の病気で余命わずかな少女を演じた浜辺美波なんですよね!

死が差し迫っている状況なのにそれを感じさせないあどけなさ!

そして、主人公を見つめる目線、笑顔、喋り方!!

(;゚Д゚) パーフェクトヒューマン…

こんな子が学生時代にいたら確実に惚れている事でしょう~

またそんな子とのストーリーが、男子には夢のような展開なんですよ!

二人で旅行したり、豪華なホテルに二人で泊まったり、家に遊びに行ったり・・・

君の膵臓をたべたい

(゚д゚)学生時代にこういうシチュエーション欲しかったよ!!

とつい叫んでしまいそうな夢の展開…

なんだよ!この映画!全然泣けねえ~!泣く映画じゃねーじゃないか!

浜辺美波の可愛さにのめり込んでしまう映画だよ!!

そう思っていました。

運命は残酷※ネタバレ

君の膵臓をたべたい

このまま、韓国映画の様なベタベタな展開で終わるんだろうなあ…そう思っていたら

(゚д゚)!まさかの急展開!!

このまま膵臓病で余命を迎えると思っていた少女に、とんでもない悲劇が襲います。

これには驚きました…まさかこんな展開になるなんて…

運命は残酷…こんな最後になるなんて…

主人公の『もう泣いても良いですか』というセリフの後の涙…

いごっそう612
こっちも号泣ですよ!

いや~泣きました!泣いちゃいましたね。

そして、これだけでは終わりません!

この後に大人になった主人公が発見する手紙という存在もあります。

ここの部分はグッと来なかったですが、ちょっとホッコリ

(*´з`) 良かったね~っと思えるラストでした。

この映画の評価、おすすめ度は?

評判通り良い映画でしたね~。感動しました!

こないだ観た『ちょっと今から仕事やめてくる』も良い映画でしたし、今年は良い邦画に当たります。

各映画サイトの評価はこんな感じ

映画.com(4.0)

Yahoo!JAPAN映画(4.05)

Filmarks(3.8)
2018年2月06日時点

おお~評価高い!

元ボクサーの一念発起の評価は?

いごっそう612

この映画のオススメ度

(3.9)です!

浜辺美波の可愛さを除いても、良い映画です。

ちなみに『君の膵臓をたべたい』の題名の意味は、昔の人は内臓に悪いところがあれば、他の動物のその部位を食ったら治ると思っていたところから来ています。

桜良のセリフ

「肝臓が悪かったら肝臓を食べて、胃が悪かったら胃を食べてって、そうしたら病気が治るって信じられていたらしいよ。 だから私は、君の膵臓を食べたい」

良い映画でした。

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう