
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
本日は、2017年の映画「ゲット・アウト」をネタバレと感想を含めて紹介していきます。
「ゲット・アウト」は、数々のホラー映画を手がけるジェイソン・ブラムが製作し、アメリカのお笑いコンビ「キー&ピール」のジョーダン・ピールが初メガホンをとり第90回アカデミー賞で作品賞にノミネートされた事でも話題になったスリラー・ホラー映画です。
作品情報
原題:GET OUT
洋画:スリラー・ホラー
製作年:2017年
製作国:アメリカ
日本公開:2017年10月27日
レンタル開始:2018年4月11日
上映時間:104分
ゲット・アウト – Wikipedia
あらすじ
ニューヨークで写真家として活動している黒人のクリス(ダニエル・カルーヤ)は、週末に恋人の白人女性ローズ(アリソン・ウィリアムズ)の実家に招かれる。歓待を受けるが、黒人の使用人がいることに違和感を覚え、さらに庭を走り去る管理人や窓に映った自分を凝視する家政婦に驚かされる。翌日、パーティーに出席した彼は白人ばかりの中で一人の黒人を見つける。古風な格好をした彼を撮影すると、相手は鼻血を出しながら、すさまじい勢いでクリスに詰め寄り……。
予告動画
感想とネタバレ
こりゃなかなかヒネられた映画でしたね、第90回アカデミー賞で脚本賞を受賞しているだけあって予想外の展開に驚かされました。
今もアメリカ社会に根深く残る人種差別というテーマを逆手に取った映画だと言えます。
ネタとしてはB級ホラーによくありそうなネタなんですが、その見せ方が実に巧妙!
と思ってしまう作品です。
人種差別スリラー※ネタバレ
黒人のクリス(ダニエル・カルーヤ)の彼女は、白人のローズ(アリソン・ウィリアムズ)!!
黒人と白人のカップル‥
日本ではそれほど気にならない光景かも知れない、現代のアメリカでも珍しい光景では無いかも知れない。
しかし、クリスがローズの実家に挨拶に行くことになるのだが、クリスは少し不安な様子‥
観ててそう思っちゃいます。
でも、ローズの両親は怒るどころかウエルカムと笑顔で出迎えてくれます。
あらら、こっからどういう展開になるんだと思ったら…
家政婦の黒人…
夜中に走り回っている黒人‥
妙な目つきで見てくるお客たち‥
昔の知り合い…は白人のオバさんと結婚している?
何が変なのか?分からないけど…変なんです。
その見せ方がまた巧妙!不穏な雰囲気が映画に漂っているんですね~。
スリラー系特有の緊張感があります。
その緊張感から察するに
と思わず思ってしまう…
でもこれが、この映画の巧妙なミスリードなのです!
終わってみればB級映画のオチ※ネタバレ
この映画の素晴らしいのは、映画の本質と全く違う着地点を想像させるミスリードが、巧妙なところだと思います。
終わってみれば何てことないB級のオチなんですが、観ているこっちは完全に騙されちゃっているので
どんでん返し映画を観ている様な感覚に陥ってしまいます。
僕は完全に騙された…💧
いや~しかし、とんでもないオチだったなあ…
『ムカデ人間』レベルにとんでもない事考えちゃったなあ~という感じです!
では、ネタバレします。
観賞予定の方は注意してください!
ローズとローズの家族は…黒人になりたい白人だったのです。
人種差別映画なんてとんでもない!むしろ黒人になりたい!
とんでもない展開に驚愕ですよ!
能力の高い黒人に狙いを定め、ローズが誘惑し実家へ連れてくる。
そこで、ママが催眠術をかけ、パパが手術し脳を移植するのです。
家にいた黒人たちは、移植を終えたローズの爺ちゃん、婆ちゃんです。
移植された後も、元の脳は少し生きており…
身体は操れないが、見る事はできるのです。
この涙の理由が分かって来ましたね。
この女の人、ベティ・ガブリエルさんと言うのですが‥
この人の笑顔‥怖く無いっすか!?
ベティ・ガブリエルさんの演技‥
この映画で一番演技が上手かった様に思います。
永遠に生きる為に、黒人に脳を移植するという物凄い展開!!
黒人は流行りと言っていたのが繋がって来ます。
そうそう、オークションで誰が移植されるのかも決めます。
ラストは…
移植されるのか?逃げおおせるのか?
この映画の評価、おすすめ度は?
終わってみればB級映画にありそうなオチなんですけど…
めっちゃ面白かったですね!
Rotten Tomatoesでも、批評家支持率は99%を叩き出してます。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(3.8)
Yahoo!JAPAN映画(3.67)
Filmarks(3.9)
2018年4月11日時点
海外の評価はこんな感じ
海外参考Rotten Tomatoes
批評家(4.15)
観客(4.2)
(Rotten Tomatoesでは批評家10段階評価なので5段階評価に修正しています)
海外参考IMDb
(3.85)
(IMDbでは10段階評価なので5段階評価に修正しています)
けっこう高評価ですね!!海外の方が高評価!
元ボクサーの一念発起の評価!
この映画のオススメ度は
(3.7)です!