
人のこない秘境スポットを訪れたサーファーが崖から転落!骨盤を骨折し歩けなくなった男は生き残れるのか?
本日ご紹介するのは、実話を基にした映画
「SOLO 孤独の淵で」です。
あらすじ:一人で訪れたカナリア諸島で、崖から転落し負傷したサーファー。必死に助かる術を探しながら人生を振り返るうち、大きな後悔と罪悪感が彼を襲う。
「SOLO 孤独の淵で」は、Netflixオリジナル作品として配信されているスペイン映画です。僕は加入しているので、2019年1月11日に配信開始になって速攻観て観ました。
感想はと言うと…
妄想と現実の狭間のサバイバル、痛いシーンあって緊迫感あるけど‥妄想シーンがけっこう退屈で、90分が120分くらいに感じる映画でした。
この映画に5段階で点数を付けると
(2.7)です。
個人的にはあまりオススメはしない映画です。
最近Netflixではスペイン映画の配信がめっちゃあります。
SOLO 孤独の淵では実話映画!※ネタバレ
実は「SOLO 孤独の淵で」は実話を映画化した物語です。
カナリア諸島で、足を滑らし砂に覆われた崖から転落、負傷しながらも生き延びたサーファー・アルヴァロ・ヴィスカイノさんの遭難物語を映画化したものです。
映画のラストでも描かれるのですが、アルヴァロ・ヴィスカイノさんは、事故から48時間後に、海岸から2キロ離れたところで救出されたそうです。
映画では、それを忠実に映画いているのですが‥
だからこそ!盛り上がらなかったとも言えます。
死にかけたアルヴァロ・ヴィスカイノさんは、意識混濁の狭間でめっちゃ妄想するんですよ、それは色々な後悔であったりするんですが…
サバイバルの緊迫感あるシーンよりも、その妄想のシーンの方が圧倒的に長いんです。
この映画で期待するのは、緊迫感あるサバイバルじゃないっスか!
このシーンは「SOLO 孤独の淵で」で、一番の見せ所です!
砂で滑って崖から落ちて行くシーン、ギリギリのところで落ちずに助かるのですが、もう観ててドッキドキ!
画面に目が釘付けでしたね。
さらに、そんなに間もなく海に飛び込んじゃうんだから、この人すげえ勇気ですよね。
僕なら落ちる限界まで捕まっておく…
緊迫感あるサバイバルで、緊張感をもって観れましたね。
そんな緊迫感あるシーンが少なく‥妄想シーンが多いので、観てて退屈してしまいますね。
でも、この映画で3つの教訓を得ました。
- 秘境の地には1人で行ってはいけない
- 人生に後悔を残さないように生きよう
- Iphoneは防水の物にしましょう
実話ならではこそ、得れる教訓でしたね。
アルヴァロ・ヴィスカイノさんは、恋人と結婚したのでしょうか?
SOLO 孤独の淵で:作品情報
原題 | SOLO |
洋画 | 実話ドラマ |
製作年 | 2018 |
製作国 | スペイン |
Netflix配信日 | 2019年1月11日 |
上映時間 | 90分 |
監督 | ウーゴ・ストゥーベン |
キャスト | アライン・エルナンデス アウラ・ガリード ベン・テンプル |