
“電話でのやり取りだけで誘拐事件を解決する”
という映画を知っていますか?
デンマークのスリラー映画なんですけど
これがまためっちゃ面白いんです!
という事で本日ご紹介する映画は
「THE GUILTY ギルティ」
「THE GUILTY ギルティ」は
2018年のデンマークのスリラー映画、緊急通報指令室のオペレーターが電話からの声と音だけで誘拐事件を解決しようと奮闘するさまを描いた作品です。
監督は、これが長編初監督作となる
グスタフ・モーラー
本作の主人公であるアスガーを演じるのは
ヤコブ・セーダーグレン
他、イェシカ・ディナウエ、ヨハン・オルセン、オマール・シャガウィーらが共演しています。
「THE GUILTY ギルティ」は、こんな感じのストーリー
↓
主人公の警官アスガー・ホルムは、日本で言うところの110番、すなわち緊急通報室のオペレーターなのです。
観て行くうちに分かって行くのですが、ある事件をきっかけに、警察官としての一線から緊急通報室のオペレーターに異動となっているのです。そのある事件の秘密も‥映画の中で明かされて行きます。
そんなアスガーがいつもの様に緊急通報室のオペレーターをしているうちに、現在進行形で誘拐されているという女性自身からの通報を受けます。
事態が切迫していることを察知したアスガーは、通報者の身元や車の位置情報を確認し、他の部署と連携して事件解決を図るが、思いがけない深刻な事態に直面していくのです‥。
映るのは緊急通報指令室のみ!しかし、低予算ながらも飽きさせない演出、終盤のどんでん返しにはド肝を抜かれます!間違いなく良作ですね!
ジェイク・ギレンホールのリメイクが決定
何とこの映画、海外での評価も良かったことから
ジェイク・ギレンホール主演のリメイクが決定しているのです!
デンマーク映画「THE GUILTY ギルティ」は、第34回サンダンス映画祭で
PC画面の映像で進行するサスペンススリラー
「search サーチ」(NEXT部門)と並び、観客賞(ワールド・シネマ・ドラマ部門)を受賞。
第34回サンダンス映画祭で、「THE GUILTY ギルティ」を観たジェイク・ギレンホールとリバ・マーカーの制作会社ナイン・ストーリーズとボールド・フィルムが、リメイクの権利を獲得!
ギレンホールとリバ・マーカーは、サンダンス映画祭で「THE GUILTY ギルティ」を見たときの感想を
「圧倒された」とコメント。
「モーラー監督の作品は、鋭いキャラクター考察のなかに巧みに緊張感を織り交ぜており、それはナイン・ストーリーズがぜひとも展開していきたい題材です」
と権利獲得の喜びを語っています。
ギレンホールは主演のほか、マーカー、ボールド・フィルムズのミシェル・リトバク、ゲイリー・マイケル・ウォルターズ、デビッド・リトバク、スベトラーナ・メトキナとともにプロデュースも手がけるそうです。
尚、そのリメイク版には、オリジナル版での監督グスタフ・モーラーがエグゼクティブ・プロデューサーとして就任する様です。
リメイク版と比べるためにもオリジナル版を観とかないとなあ~。
海外の評判
海外の評価も良いんですよ~。
映画批評集積サイトの
Rotten Tomatoesには
114件のレビューがあり
批評家支持率は
97%
平均点は10点満点で
7.94点となっています。
一般大衆の支持率は
88%
1334件の投票があり平均点は5点満点中
4.04点と、高い点数になっています。
もう一つの海外映画サイト
IMDbでは
10点満点中
7.5点となっています。
3万を超えるユーザーの中で
8点を付けたユーザーが一番多いです。
予告編
気になる方は予告編を観てみて下さい。
ちなみに、この映画みたいな電話だけの映画に
「オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分」って映画があります。
これも低予算ながら凄い映画なのでぜひ!
参考fa-arrow-circle-down