犯人はやっぱりあの人…。 「朽ちないサクラ」 杉咲花さんが好きなので、この映画観てみましたが めちゃくちゃいい映画でした! ミステリーで最後の最後に真犯人が分かります。 その犯人も、絶対と言い切れるしっかりとした証拠は出てこないのですが ほぼ間違いないと思われます。 よくよく考えると…全てが操られていたんだな…っと ...
ミステリーの記事一覧
実話?ラストシーンは? 第46回日本アカデミー最多8部門受賞作! この映画は間違いなく!名作! 「ある男」 「ある男」は2022年の邦画作品 芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラーを石川慶監督が映画化した作品で、死んだ旦那が実は戸籍交換をした別人であり、その正体を追っていくうちに悲しい真実にたどり着くという、平野啓...
怖い映画ですよ… 「ドント・ウォーリー・ダーリン」 『ドント・ウォーリー・ダーリン』(原題:Don't Worry Darling)は、2022年のアメリカ映画 オリビア・ワイルドの長編監督第2作で、砂漠の中に建てられた完璧な生活が保証された実験的なコミュニティで、夫と幸せに暮らしていた主婦がその日常を疑いだしてしま...
どうやって殺したのか? 犯人は誰なのか? 「ザリガニの鳴くところ」 「ザリガニの鳴くところ」原題:Where the Crawdads Singは2022年のアメリカ映画。 全世界で累計1500万部を売り上げたディーリア・オーエンズの同名ミステリー小説を映画化した作品で、ノースカロライナ州の湿地で孤立して育ったカイア...
よくよく考えると怖い映画かもしれません 「母性」 「母性」は、ベストセラー作家・湊かなえの同名小説を映画化し、戸田恵梨香と永野芽郁が母娘役を演じた2022年の邦画作品です。 女子高生が自宅の庭で死亡する事件が起きた。発見したのは少女の母で、事故なのか自殺なのか真相は不明なまま。物語は、悲劇に至るまでの過去を母と娘のそ...
「刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン」 刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン、原題:Luther: The Fallen Sunはジェイミー・ペイン監督、ニール・クロス脚本の2023年の犯罪スリラー映画。 2010年から2019年にかけて放送されたイドリス・エルバが型破りな敏腕刑事を演じるイギリステレビドラ...
特捜部Qシリーズ第5弾 「特捜部q 知りすぎたマルコ」 特捜部Qシリーズとは、デンマークの作家J・エーズラ・オールスンが生み出し、売り上げ部数が1600万部を超す北欧ミステリーの世界的ベストセラー小説の事です。 その小説を原作に、現在5作の映画シリーズが作られています。 特捜部Q 檻の中の女 (2013年) 特捜...
「罪の後」 罪の後 原題:罪後真相 英題:The Post-Truth World は 2022年の台湾映画 脱獄した元有名スポーツ選手の人質となったニュースキャスターが、事態を利用して再び名声を得るべく、問題となった事件の調査を始めるが、その裏には想像をこえる真相が隠されていたという犯罪ミステリー映画。 2023...
「ほの蒼き瞳」 ほの蒼き瞳 原題:The Pale Blue Eye は 2022 年のアメリカの ミステリー スリラー映画 ウエストポイントの米陸軍士官学校で発生した殺人事件の捜査を依頼された元刑事ランドーが、エドガー・アラン・ポーという名の明敏な士官候補生と共に事件の解明に挑むというミステリー映画です。 20...
「葬儀屋の女」 葬儀屋の女 原題:Totenfrau は 2022年のオーストリアドラマ 夫をひき殺された女性が犯人捜しに乗り出し、死の真相を追ううちに‥山村の奥深くに広がる闇と秘密に引き込まれていくというミステリードラマです。 Netflixドラマとして 2022年1月5日配信開始 原作は ベルンハルト・アイ...
これ見逃すな! オリオル・パウロ監督の新作映画が Netflixで配信中! 「神が描くは曲線で」 神が描くは曲線で 原題:Los renglones torcidos de Dios 英題:God's Crooked Lines は 2022年のスペイン映画 ある精神科病院で患者が謎の死を遂げた事件の真相を探り出す為...
Netflixで 興味深いドラマ作品が配信開始 「1899」 1899は 2022年のドイツドラマ Netflixの名作ドラマ「ダーク」の製作陣ヤンチェ・フリーセとバラン・ボー・オダーが製作会社DARK WAYSを設立しNetflixと提携を組んで作り上げた力作! 1899年‥新天地ニューヨークを目指し、海を渡る移民...