ヒューマン 「春に散る」実話?調べてみました。 「春に散る」 映画「春に散る」は、渡米し40年振りに帰国した元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)と、不公平な判定で負けを喫しボクシングから離れた黒木翔吾(横浜流星)が出会い、世界チャンピオンを目指していくストーリーです。 元ボクサーの僕が見ても面白かったです。 もちろん現実とは離れたところもあるんですが、俳優さんの演技と... 2024年10月23日 いごっそう612
ヒューマン 「ミッシング」実話…元ネタは山梨キャンプ場女児失踪事件?犯人は? 犯人は?いったい誰なのか? 「ミッシング」 「ミッシング」は2024年の日本映画 「空白」「ヒメアノ~ル」の吉田恵輔監督が、幼女失踪事件の親が誹謗中傷と、後悔の念、希望に向けて行動するがむくわれない姿を描いています。 石原さとみさんが、娘が行方不明になってしまった母親を演じた作品、正直全く期待していなかったが良い... 2024年9月22日 いごっそう612
ヒューマン 「怪物」最後は死んだ?女の子は何故嘘を?火事を起こした犯人は?謎を解説します! 「怪物」 最後は死んだ?女の子は何故嘘を?火事を起こしたのは?孫を轢いたのは校長? 謎がいっぱいで、終わった後に色々想像しちゃう映画でした。 非常に良い映画だと感じましたね。 ちょっと自分が謎に感じた部分の答えを書いてみました。 最後は死んだ? 誰もが一番気になるのが映画のラストシーンではないでしょうか? ラスト... 2024年8月9日 いごっそう612
ヒューマン 「ロストケア」実話?元ネタは津久井やまゆり園事件なのか!? 介護を受ける側、介護をする側…身体も動かなくなり認知症になった老人、そしてその介護によって仕事もできなくなり、人生が崩壊していくその家族‥それを救うにはどうしたらいいんでしょうか? これはすごく難しい問題、色々と考えせてくれる映画だと思いました。 「ロストケア」 「ロストケア」は、素晴らしい人間性を持つ介護士である斯... 2024年7月26日 いごっそう612
ヒューマン 「哀れなるものたち」グロい?ヤバい?あらすじ、海外の評価とレビュー! グロい?ヤバい? 「哀れなるものたち」 「哀れなるものたち」原題:Poor Thingsは2023年のイギリス・アメリカ・アイルランド合作のシュール的なSFロマンティック・コメディ映画です。 原作は1992年に発表されたアラスター・グレイの同名小説で、鬼才ヨルゴス・ランティモスが監督を務めています。 何ともまあ‥... 2024年6月30日 いごっそう612
ヒューマン 「市子」映画 実話?ラストの意味は? 北くんは死んだ?エンドロール ネタバレ! ラストがちょっと怖い映画 「市子」 「市子」は2023年の日本映画 恋人からプロポーズされた次の日に姿を消した川辺市⼦、過酷な家庭環境で育った一人の女性の壮絶な半生と真実に迫るヒューマンドラマです。 原作は、監督の戸田彬弘が主宰する劇団チーズtheater旗揚げ公演作品で、サンモールスタジオ選定賞2015では最優秀脚... 2024年6月24日 いごっそう612
ヒューマン 「虐待の証明」実話!元ネタは平沢兒童殺害暗埋葬事件!最後は… 韓国で実際に起きた 平沢兒童殺害暗埋葬事件を 元ネタに作られた実話映画 「虐待の証明」 「虐待の証明」原題:미쓰백英題:Miss Baekは2018年の韓国映画 韓国で実際にあった実話事件を基に作られた作品で、虐待を受ける少女と、その少女を救おうとする、過去に自身も虐待を受けたことのある女性の姿を描いたヒューマン映画... 2024年5月19日 いごっそう612
ヒューマン 「渇水」2023年映画、子役の演技が最高すぎる!海外の反応、評価とレビュー! 子役の演技がマジで素晴らしい映画 「渇水」 「渇水」は2023年の日本映画 河林満の名編「渇水」を原作に、「凶悪」「孤狼の血」などを送り出してきた白石和彌監督が初プロデュースを手がけ、生田斗真を主演に迎えて送るヒューマンドラマです。 あんまり面白くなさそうだな‥。 そんな思いで観た映画でしたが、これが案外良い映画... 2023年9月20日 いごっそう612
ヒューマン 「流浪の月」実話?文の病気、最後のシーンはマイクロペニス!気持ち悪い?ネタバレ! 最後のシーンが衝撃的で 気持ち悪いと評判の映画 「流浪の月」 「流浪の月」は、2020年本屋大賞を受賞した凪良ゆうの同名ベストセラー小説を、「怒り」の李相日監督が広瀬すずと松坂桃李の主演で映画化したヒューマンドラマです。 かつて10歳の少女を誘拐した罪で逮捕された19歳の男、“被害女児”とその“加害者”という烙印を背... 2023年5月28日 いごっそう612
ヒューマン 「イニシェリン島の精霊」あらすじ&ネタバレ、海外の反応、評価とレビュー! 「イニシェリン島の精霊」 「イニシェリン島の精霊」原題:The Banshees of Inisherinは、2022年のイギリス映画。 「スリー・ビルボード」のマーティン・マクドナー監督が、人の死を予告するというアイルランドの精霊・バンシーをモチーフに描いたヒューマンドラマです。 ある日突然‥長年の友人から絶縁を... 2023年4月22日 いごっそう612
Netflixオリジナル映画 「ジョニー」Netflix、実話‥ヤン・カチコフスキーの生涯を描いた伝記映画 ポーランドのNetflix映画 「ジョニー」 ジョニー、原題:Johnnyは2022年のポーランド映画、裁判所命令により、ホスピスで働くことになった元犯罪者。そこで出会った心優しい神父との友情が、やがて彼の人生を変えていくというヒューマンドラマです。 この映画なんと!‥実話を基に作られています! ヤン・カチコフス... 2023年3月25日 いごっそう612
Amazonプライム・ビデオ 「マイ・ブロークン・マリコ」つまらない?最後の手紙は?題名の意味は? 「マイ・ブロークン・マリコ」 マイ・ブロークン・マリコの題名の意味は? 直訳すると“私の壊れたマリコ”となる。確かに‥映画を観て行けばマリコは壊れていたのだな‥と分かります。 永野芽郁ちゃん演じるシイノトモヨは、そんなイカガワマリコの友達…。 個人的には永野芽郁の演技はあんまり上手いとは思ったことがないのですが、今回... 2023年3月19日 いごっそう612