映画館で出会った不思議な人々
映画館には不思議な人たちがいる・・

 

最近連続して映画館に行ったのだが・・その際に不思議な人々に出会ったのでその事を書こうと思います。

まあ・・いろいろな人がいるんだなあっと(笑)

いごっそう612
映画館は一人で見に行く派です。

愛を求めた男

話題となっている『君の名は。』を見に行った時のことです。

この超人気話題作!恋愛映画でもあります。そんな映画におっさんが一人で観に行くのですから、土日の混んだ時は避けたいわけであります。

麻田くん
学生カップルの横とかになったら辛いですもんね・・・

ということで平日の空いている時間帯を狙って観に行ったわけですが・・

そこで恐ろしい事態に陥るのですΣ(゚д゚lll)

 

平日の映画館は前の方がだいたい空いています。もちろんこの日も前の方は空いていました。自分はそれでも確実に前後左右に人が座らないように一番前の席を選びました。

映画の宣伝が始まりましたが、自分の周りには全く人がいない状態!

いごっそう612
これで映画に集中できるぜ!

と喜んでいました。

だが・・恐ろしい事件が起こりました・・・

 

ふと横を見ると、オタクちっくな20代の小太りの青年がこちらへ歩いてきています。

いごっそう612
 ヾ(・∀・;)オイオイ・・俺の近くはやめてくれよ・・

自分の周り5列は無人・・ガラガラです。まあ・・近くはないだろう・・そう思っていました。

だが・・その男は!? こともあろうか・・

自分の隣に座ったのです。

 

いごっそう612
マジか・・何故?こんなに空いているのに隣を選んだんだΣ(゚д゚lll)

 

前の方はガラガラだからこそ、逆に目立ちます・・

 

俺たちは親友同士か!?

 

何て変な奴なんだ・・こんなクレイジーなやつが世の中にいたとは・・・

 

ふと、彼の表情を見ると・・ものすごく残念そうな顔をしていました。

残念そうな顔

その時に気がついたのです。

こいつはを求めてきたのだと・・・・

 

恋愛映画を一人で観に来たこいつは、席を取る際に一人で取っている席を見つけ横に座ることにしたのです。

そう・・一人で映画を観に来た女性との愛を求めて・・・

 

だが・・座っているのが、オッサン・・彼の予想とは違っていたのでしょう・・これじゃまるでゲイのカップルです。

 

映画にどっぷり浸かるつもりが・・この男のせいでどっぷり浸かれませんでした・・・

それでもいい映画でしたが、一人で観たかったです。

笑う男

次は昨日のことです。『少女』という映画を観に行った時の事です。

この『少女』という映画は暗い映画でもあります。暗い話が多く笑えるような映画ではありません・・・

なのに・・・

笑う男
(ΦωΦ)フフフ…

全く笑えないようなシーンでいちいち笑う男が真後ろに来たのです。

 

いごっそう612
何なに!?どこのシーンで笑ってるんだ!?Σ(゚д゚lll)

 

主人公の友である山本美月がいじめられてるシーンで・・

笑う男
(ΦωΦ)フフフ…

先生が電車に飛び込むシーンで・・

笑う男
(ΦωΦ)フフフ…

とにかく事あるごとに笑い声が響いてきます。

 

いごっそう612
何で笑ってるんだ・・サイコパスか?

でも、事あるごとに笑っていた男もラストシーンでは・・

笑う男
・゜・(ノД`)・゜・グスっ・・

いごっそう612
(・_・;)えっ・・さっきまで笑っていたのに・・泣いている・・

何というか・・感情が豊かなんだなあ・・そう思いました。

 

そして、映画が終了すると・・・

笑う男
ε=(・д・`*)はあ・・・・・

 

とものすごいため息を吐いて帰って行きました・・・

いごっそう612
笑って泣いて・・楽しんだんじゃないのかよΣ(゚д゚lll)

思わず立ち上がり突っ込みそうになりました。

白髪の50代くらいの男性でした・・・・

ポップコーンを食えない女

ラストは・・『SCOOP!』を観にったときのことです。

福山雅治主演ということで、観に来ているのは中年女性が多かったです。

 

自分の後ろの席には女性の4人組が座っていました。女性といっても70を超えたばかりの老女になりつつあるというような感じの方々です。

いごっそう612
さすが福山・・人気があるんだな(・∀・)

そう思い映画を観ていました。

この映画はかなり福山がお下品なので、福山ファンと思われるその女性型もキャーキャー言いながら観ていました。

ハッキリ言って・・・

うるせーよヽ(*`Д´)ノ

本当映画館ではお静かにですよ!女子会してんじゃねーよ!とキレそうでした・・がっ・・この後の彼女らの会話で爆笑の渦に巻き込まれたんです。

 

女性
あんたポップコーン食べんかえ?

ポップコーン

女性2
いやいや、あんたこの人ポップコーン食べれんで!
女性
なんで?
女性2
だってこの人・・歯がないもん(笑)

入れ歯 イラスト

女性3
いやいや入れ歯があるっちゃ(怒)

ポップコーンらあ食いたくないし!

 

もうね・・文章では伝わらないと思いますが・・この会話がめっちゃ面白くて・・

( *´艸`)マジか・・・

必死で口に手を当て笑いをこらえました。

この後も彼女たちの会話は面白くて・・実際映画よりウケました(笑)

 

でも・・・・

歳取ってみんなで仲良く映画観に来れる関係って素晴らしいですね~!あれくらいの歳になって2時間座っていれるんだからすごいよな~。やっぱ仲間たちからエネルギーをもらっているんでしょうね。

やかましくて映画の邪魔ではありましたが、同時に微笑ましくもありました。

映画館では不思議な人達がいる

3回連続でこの様な人たちに遭遇しました。

ちょっと邦画ばっかりだったので・・次は確実に洋画を観に行こうと思います。

何というか・・色々な人がいるんだなあ。

映画館には不思議な人達が集うのか?

次回はどんな人物に出会えるのか?楽しみです。

こちらも読まれています。
コメント一覧
  1. こんばんは!私が映画館が嫌いになったのがわかる話ですわ(笑)( ̄▽ ̄;)最悪ですね!私の場合「アンツ」を観に行ったとき隣の爺さんが孫にいちいち映画の解説をしてるんでうるさい!でもスピード(字幕が早い)に負けて静かになりました。これがレンタル派になったきっかけですかね・・・家でじっくり集中できるTSUTAYAさん!有難う

    • ともちんさんへ
      コメントありがとうございます。
      なりほどそういうわけがあったのですね。
      現在は上映後、3~6ヶ月したらレンタルになりますもんね。
      わざわざ観に行かなくてもいいかもですね。

  2. 前2つがあーやーしーぃいい(ΦωΦ)フフフ…
    入れ歯はスグに解ったけど、実際遭遇したら全部笑えるよね~
    いや!最初は笑えないか(~_~;) 口説かれなかったかい??(。-∀-)

    • みーさんへ
      コメントありがとうございます。
      いや~隣に…来られるのは無いっすわ・・キツかったっす・・
      他はそれなりに笑えましたね(゚∀゚ )

  3. 映画館はイロイロ有りますよね!
    私が育った田舎町では、映画に対して結構大人がツッコミを入れていました。
    映画「あなたが好きよ」ヤジ「ウソツケ!」見たいな・・・・
    さすがに最近の日本ではありませんが、アメリカあたりだと観客が大騒ぎだといいますねぇ(^^)
    スミマセン、ツイッターに乗せてもイイデスか?

    • レビュアンさんへ
      コメントありがとうございます。
      TwitterでもなんでもOKです。
      アメリカでは週末は映画を観るのが文化だとか?
      あの国民性ではかなりうるさいでしょうね~。映画は静かに観たいものです。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう