「ブルー・マインド」少女は何故‥ 人魚になったのか? そういう目線でこの映画観て欲しい~。
ブルー・マインド

少女は何故‥
人魚になったのか?

 

はい、いきなりネタバレ全開で
申し訳ないんですけど!

本日ご紹介するのは
そんな謎がのこってしまう映画
ブルー・マインド

ブルー・マインド

ブルー・マインド

 

「ブルー・マインド」
(原題:BLUE MY MIND)

少女が徐々に人魚に変わっていく
姿を描いた映画です。

 

少女が徐々に人魚に変わっていく‥って言われれば、怖い感じもしますよね。

この映画のジャンルはホラー映画となっているんですけど
それほど怖いって感じはないです。

 

人魚に変わっていく過程でいきなり金魚生で食っちゃったり、ちょっとグロいところもエロいところもありますが

思春期の女の子の変化というものを、人魚に変わっていくという風に描いたヒューマンドラマって感じの映画です。

 

ブルー・マインド

ブルー・マインド

 

スイスで作られた映画で、スイスのアカデミー賞で7部門ノミネートされ、作品賞、脚本賞、主演女優賞の3部門受賞という快挙!

静かで盛り上がる山場があるってわけでもないのですが、なんか不思議な魅力のある作品でした。

いごっそう612
一見の価値があると思います。

 

監督は、女性監督リサ・ブリュールマン。

あらすじ

ブルー・マインド

ブルー・マインド

 

あらすじ

両親の仕事の関係で新しい街へと引っ越してきた15歳の少女・ミア(ルナ・ヴェドラー)。親の都合に振り回されることへの苛立ちと、大人の女性へと変わっていく自分自身への言いようのない不安の中、ミアはクラスでも目立つ存在のジアンナ(ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼン)たちと仲良くなる。アルコール、 万引き、男の子たち、ミアは憂鬱な気持ちを振り払うように、仲間たちと悪い遊びに手を染めていく。そんな中、彼女は決定的な体の変化を感じ始める。しかし、それは明らかに「成長」と言うにはあまりに不気味で、不自然なものだった。果たしてミア の身に一体何が起こっているのか?彼女を待ち受ける過酷な運命とは?

いごっそう612
金魚食っちゃった時点でなんとなくオチは想像がついちゃいました。
でも、この映画のメインは
“何故人魚になったのか?”
それを考えながらこの映画を観ると楽しめます。

キャスト

人魚に変わっていく少女・ミア役
ルナ・ヴェドラー

ブルー・マインド

ミア役
ルナ・ヴェドラー

いごっそう612
ミア役の
ルナ・ヴェドラーはその演技を高く評価されています。

 

不良少女のリーダー的存在・ジアンナ役
ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼン

ブルー・マインド

ジアンナ役
ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼン

いごっそう612
ジアンナ役の
ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼンにも注目!

 

カブリエラ役
レグラ・グラウヴィラー

ミカエル役
ゲオルク・シャーレック

 

ルー・ハルティンナー
ヤエル・マイヤー

海外の評判

この映画の海外の評判はどうなっているのでしょう?海外映画サイトIMDbRotten Tomatoesを調べてみました。

Blue My Mind (2017) - IMDb

Blue My Mind (2017) - IMDb

いごっそう612
IMDbでは
10点満点中、6.1点‥微妙な評判ですね💦

 

Rotten Tomatoesでは

Blue My Mind (2017) - Rotten Tomatoes

Blue My Mind (2017) - Rotten Tomatoes

いごっそう612
こちらはけっこう評判良いですね。

 

静かな感じで展開も遅いので、好き嫌いが分かれそうな作品だと思います。

でも、一見の価値はあると思いますよ。

 

前述にも書きましたが

“何故人魚になったのか?”
それを考えながらこの映画を観ると楽しめると思います。

いごっそう612
それを考えながらこの映画を観てみてください。

予告編

この映画は気になる方は

まずは予告編を観てみて下さい。

いごっそう612
『ブルー・マインド』はAmazonプライムビデオで観ることができます。

 

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう