
「アナベル 死霊博物館」が
Netflixで配信開始になっていました~。

「アナベル 死霊博物館(原題:Annabelle Comes Home)」は
2019年のアメリカ合衆国のホラー映画。
「死霊館」シリーズ7作目となる作品で
呪いの人形アナベルが巻き起こす恐怖を描く
「アナベル」シリーズの第3弾です。
ウォーレン夫妻によって封印されたアナベル人形の封印が夫婦が留守の際に解かれてしまい、ウォーレン夫妻の博物館に封印されていた数々の悪霊たちを解放し、ウォーレン夫妻の子供ジュディたちに襲いかかるというストーリー。
監督はこれが映画監督デビュー作となる
ゲイリー・ドーベルマン。
注目の子役マッケンナ・グレイスが
ジュディ役で主演を務め

「死霊館」シリーズでおなじみのウォーレン夫妻を
パトリック・ウィルソンとベラ・ファーミガが引き続き演じています。
ベビーシッターのメアリー・エレン役には
マディソン・アイズマン。
アナベルの封印を解いてしまう少女ダニエラ役に
ケイティ・サリフが抜擢されています。
個人的には普通の作品という感じでした。
相変わらずの展開で先が想像ができてしまいました。
5点満点で言えば★3という感じ
(3.0)
海外映画サイトIMDbを調べてみましたが

10点満点中
5.9点となっています。
5万を超えるユーザーの中で
6点を付けたユーザーが一番多いです。
次は7点と、やはり僕と同じく普通の作品と捉えている人が多いようです。

特にアナベルシリーズはもういいよ…という感じ。
まあ、お暇があればどうぞ~って感じの映画ですかね。
死霊館シリーズ時系列
シリーズも沢山でているので、ちょっと時系列を書いてみました。
参考にどうぞ。
- 『死霊館のシスター』(2018公開)
- 『アナベル 死霊人形の誕生』(2017公開)
- 『アナベル 死霊館の人形』(2015公開)
- 『アナベル 死霊博物館』(2019公開)
- 『死霊館』(2013公開)
- 『ラ・ヨローナ 泣く女』(2019公開)
- 『死霊館 エンフィールド事件』(2016公開)
『アナベル 死霊博物館』に登場した悪魔の正体

『アナベル 死霊博物館』には、ウォーレン夫妻によって封印された数々の幽霊や悪魔が登場します。
もう、パーティー状態で日本のサムライみたいなのも出てきます(笑)
その中で、僕が一番気になったのは悪魔です。
映画に登場した
悪魔の正体はなんなのでしょう?
調べてみましたが
残念ながら…
この悪魔の正体の答えは見つかりませんでした。
悪魔「ヴァラク」かな~と思いましたが
またそれとは違う気がします。

まあ…
十字攻撃でやられるくらいですから、下級の悪魔でしょう。
参考fa-arrow-circle-right悪魔の一覧 - Wikipedia

ロレイン・ウォーレンに捧ぐ
映画のエンドロール前にロレイン・ウォーレンに捧ぐと出てきます。
これが気になった方もいますよね。
これは2019年92歳で亡くなったロレイン・ウォーレンさんの対しての言葉です。

参考fa-arrow-circle-down
『死霊館』モデル 心霊研究家ロレイン・ウォーレンさん死去 92歳
『アナベル 死霊博物館』、撮影中には心霊現象が起こっていたとも言われていますし、ロレイン・ウォーレンさんの霊が観に来ていたのかもしれませんね。
参考fa-arrow-circle-down
ちなにみ夫である
エド・ウォーレンは2006年に亡くなっています。
予告編
気になる方は予告編をどうぞ

王道ホラー死霊館シリーズは
当ブログでもけっこう取り上げています。
お暇があればぜひ!