「幽遊白書」実写キャストひどい‥蔵馬とぼたんが…垂金権造は最高!
幽遊白書 実写 鞍馬

実写Netflixドラマ

幽遊白書

幽遊白書 実写
幽遊白書 実写

 

ひどいひどいと話題となっているこの作品、何がひどいかって?

それはキャストですよー!

 

前に書いた記事で、「幽遊白書」ヒロインに近い存在ともいえるぼたんが、原作漫画のキャラと酷く全然違うことは伝えました。

 

古川琴音さんが演じるぼたんに対しては、かなりネット上で批判が出ているようですね💦

幽遊白書 実写 Netflixドラマ
古川琴音が演じるぼたん

 

いごっそう612

申し訳ないけど…違いすきますよね💦

 

しかし‥それに近い批判が出そうなキャラがいます。

それは‥

志尊淳演じる蔵馬がひどい

それは…志尊淳演じる蔵馬です。

幽遊白書 実写 鞍馬
幽遊白書 実写 鞍馬

 

いや‥もうこれは蔵馬じゃない💦

男前だけど~これは蔵馬とは違う…。

男前は男前でも違うんですよね~。

 

蔵馬 漫画
蔵馬 漫画

 

志尊淳演じる蔵馬は何か高見沢俊彦さんみたいじゃないですか?

調べてみたら僕と同じ考えの人がいました(笑)

 


演技も微妙だし…

この感じでは‥志尊淳演じる蔵馬も古川琴音さんが演じるぼたんに次いで批判が出そうです。

垂金権造は最高!

そんな中で、めちゃくちゃ原作キャラにそっくりなキャストもいました。

それは‥春海四方さん演じる垂金権造です。

実写版幽遊白書 垂金権造
実写版幽遊白書 垂金権造

いごっそう612

出た瞬間にあのキャラやーってわかった!!

 

 

垂金権造を演じた春海四方さんはやっぱりベテランですねー。

もう完璧に垂金権造にしか見えんかったです。

ちなみに漫画の垂金権造はこちら‥。

垂金権造 漫画
垂金権造 漫画

 

これに寄せてくる春海四方さんはやっぱり凄い…✨

完全に漫画のキャラを再現できていました。

ネットでも高評価で話題になっていました。

 

いごっそう612

やっぱり似てるんですね。

 

今のところ‥ぼたんと蔵馬はかなり評判悪いです。

戸愚呂兄弟と玄海、垂金権造はかなり評判がいいようですね。

 

実写版「幽遊白書」のようなNetflixオリジナルドラマは興味深い作品が盛りだくさんです。

 

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう