
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
あの『ルーム』の子役がホラー映画にΣ(゚д゚lll)
ホラー界の新鋭監督マイク・フラナガンがジェイコブ・トレンブレイを起用して放つ、戦慄のファンタジック・ホラーです!
【作品情報】
原題: Before I Wake
洋画:ホラー
製作年:2016年
製作国:アメリカ
上映時間:97分
あらすじ
愛する幼い息子ショーンを失った妻ジェシーと夫マークは、悲しみを乗り越えようと、8歳の少年コーディを養子に迎えることに。しかし、コーディはなぜか眠りにつかず、蝶の図鑑を読んで夜を過ごすのだった。ある晩、夫婦がリビングにいると、美しい蝶の群れが出現。さらに別の晩には、死んだはずのショーンまで目の前に現れる。息子を抱きしめるジェシーだったが、すぐに息子の姿は消えてしまうのだった。そんななか、コーディが夫婦に告げるーー「ごめんなさい。僕の夢なんだ」。ジェシーは、ショーンと会いたいがために、コーディを眠らせようとするが、ある晩、悪夢のような出来事が起こる。
予告動画
【映画の感想】
ふと手にとったこの作品・・見てびっくり!?(°ω° )
何と『ルーム』のジェイコブ・トレンブレイ君が出ているじゃないですか!?
主演はケイト・ボスワースなんですけど、扱いが全然違いますね(笑)
しかし、あの天才子役が出ているホラー作品!
これは観なければいけませんよね。
↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください
少年の観る悪夢が現実になる!?※ネタバレ
子供を失った夫婦が養子に迎えた8歳の少年、その少年にはある特殊能力があったのです。
それは・・
少年の観る夢を具現化する能力!
しかし・・その能力を目の当たりにしたジェシー(ケイト・ボスワース)は少年の力を使いある事をしようとするのです。
それは・・・
死んだ実の息子を現実化する・・・
という事・・
しかし・・養子のコーディ(ジェイコブ・トレンブレイ)は自分の力を恐れ眠ろうとしない・・・
焦ったジェシーはある事をしてコーディを眠らそうとします。
それは・・・
睡眠薬を使ってコーディを眠らそうとする(-_-)゜zzz…
全ては死んだ息子ショーンと再び会うため・・
しかし・・夢を具現化する能力・・それは良い夢だけでは無いのです。
コーディが眠るとき・・惨劇が起こる・・・
なかなか、ファンタジー色強い映画です。しかし・・序盤から全編を通して母親の身勝手ぶりには腹が立ちます。でも、最愛の子が死んだらそうなってしまうものなのかも?
深く思えば、なかなか考えらされる映画です。
ジェイコブ・トレンブレイの演技は?
ただ、『ルーム』の時と同じく静かで暗い感じなので、『ルーム』の時と違う演技を期待していたのだが、ホラーだけに影がある少年という感じで・・あまり違いは感じられなかった。
ただ、こういう演技は症にあっているのか?やはり上手いと思う!
子役から大人になるにつれ、B級俳優と化す俳優は多い・・
彼には大いに期待したい!
【まとめ:この映画の評価、おすすめ度は?】
なかなかの良作だと思います。ただ・・母親は怖い・・・観ていてわかるのだが・・
ヾ(・∀・;)オイオイそれでいいのかよ?
と何度も思ってしまう。
一番は旦那が消えても、特に気にしている風でも無く・・子供のことばかり考えている姿だ・・この母親もやはり精神を病んでいてどこかしらおかしいのかもしれない・・・
無理やりハッピーエンドにしたラストはハッキリとした復活を描いてくれなければ、ハッピーエンドでは無いのではないかと思う。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★★☆(4.1)
TSUTAYA:★★★☆☆(3.08)
2016年9月29日時点
おお~高得点だぜ!そしてレビューでもジェイコブ君に注目しているのが伺えましたね。
個人的な私のおすすめ度は?
なかなかの良作です。母親の傲慢さや、ちょっと???なシーンがあったので減点ですね。でもホラーとしては、なかなかの良作だと思います。ヒューマンホラーという感じでしょうか?
オススメのホラー映画です。



















