
本日は、2017年の映画「スパイダーマン ホームカミング」のネタバレと感想、続編情報を書いていきます。
「スパイダーマン ホームカミング」は、サム・ライミ監督&トビー・マグワイア主演の「スパイダーマン」(2002~07)、マーク・ウェブ監督&アンドリュー・ガーフィールド主演の 「アメイジング・スパイダーマン」(12~14)に続き、3度目の映画化となる新たな「スパイダーマン」シリーズで、新スパイダーマンにトム・ホランドを主演に迎えたヒーローアクション映画です。
作品情報
原題:SPIDER-MAN:HOMECOMING
洋画:SF・アクション
製作年:2017年
製作国:アメリカ
日本公開:2017年8月11日
レンタル開始:2017年12月20日
上映時間:133分
あらすじ
15歳の高校生ピーター・パーカー(トム・ホランド)は、まるで部活動のようなテンションでスパイダーマンとして活動していた。まだ若い彼の才能に気付いたアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、ピーターを真のヒーローとして育てようとする。スタークに新しいスーツを新調してもらったピーターは、意気揚々と街へ乗り出し……。
予告動画
感想とネタバレ
2016年に公開となった「キャプテン・アメリカ シビル・ウォー」でいきなり初登場を果たした後のスパイダーマンの戦いを描いた作品です。
スパイダーマン歴代史上最も若いスパイダーマン俳優、トム・ホランドのシリーズ本格デビューとなっています。
アイアンマンのスピンオフでしかない映画
映画ブロガー仲間からはかなり酷評されていた作品なだけに、全く期待せずに観たのですが…
案外悪く無かったです。
歴代最高に、ドジで間抜けで可愛くて、でも熱い気持ちも持つ発展途上のスパイダーマンですね。
何となく応援したくなるヒーローです。
21歳のホランド君ですが、15歳の男子高校生役も違和感が全くないです。
この役に対してのトム・ホランド君の起用はどんぴしゃりでは無いでしょうか?
ただ、この映画‥新しいスパイダーマンとしては過去作へのリスペクトが無さすぎますね💧
普通の高校生が遺伝子改造された蜘蛛に噛まれてスパイダーマンになるところとか、ピーター・パーカーのキャラが違い過ぎるところとか、色々と映画ファンを怒らす部分が多いです。
ただ、自分は悪く無いと思います。
蜘蛛に噛まれるとか、そんなの過去作で観て知っているじゃないっすか?
単なる焼き直しなんぞ観なくても良いと思うんですよ。
だから、今回の「スパイダーマン ホームカミング」の設定もありだと思います。
ただ問題なのが…ストーリーの薄さです💧
敵キャラのダークサイドに落ちる要素が特にペラペラ…
あんな凶悪な武器なら何個か作ったら億万長者だろうし、一回の民間会社がアイアンマンレベルのマシーンを作るんだから…
流石にツッコミどころ満載です。
アイアンマンも、スパイダーマンを育てるどころか放任してるし…
挙句の果てには見捨てたくせに、手柄立てたら‥勝手にメンバーとして紹介しようとしてる…
元々アイアンマンが原因で、バルチャー(マイケル・キートン)はダークサイドに落ちたんですよ。
それに、スパイダーマンからの忠告を無視続けた結果が‥今回の事件!!
こうなったら‥すべての元凶は…
てなってきちゃいます。
また、スパイダーマンが解決できない問題をあっさりとアイアンマンが解決してしまう💦
完全にアイアンマンが上って構図が成り立っちゃうんですよね。
観てて、スパイダーマン単品の映画というより、アイアンマンに出てくるキャラのスピンオフという感じです。
まあ、それはそれで悪くないんですけどね。
アベンジャーズ観てたら、ヒーローたちの異常な強さが目に付くじゃないっすか?
でも、スパイダーマンはどこか民間ヒーローと言う様な印象を受けます。
何か愛着がわく手短なヒーローって感じで、好きになっちゃいそうですね。
そんなヒーローが、これから強くなってスーパーヒーローになっていくのを観るのは、案外悪く無いかも知れません。
続編が観たいか?と聞かれたら…
そんなに観たいわけでも無いです。
今回の映画は、スパイダーマン2に繋げるには今一歩だと思います。
でも、アベンジャーズに出てくるスパイダーマンを観たいか?と聞かれたら
観たいですね~。
このスパイダーマンが、アベンジャーズでどういった活躍をするのかが気になります。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』に繋げる意味では成功ですね。
続編:スパイダーマン:ホームカミング2は2019年7月公開
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は今年公開となりますが、その後2019年7月に『スパイダーマン:ホームカミング』の続編があるようです。
もちろんトム・ホランド続投です。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』後の続編はどうなるのか?
期待したいですね!
この映画の評価、おすすめ度は?
総評すると、まあまあよりちょっと上くらいだろうか?
微妙な感じですね。
そういや『アントマン』も今年あるんですよね。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(3.8)
Yahoo!JAPAN映画(3.78)
Filmarks(3.9)
2018年1月26日時点
海外の評価:Rotten Tomatoes
批評家92% 観客88%
めっちゃ高いっすね(^^♪
元ボクサーの一念発起の評価は?
この映画のオススメ度は
(3.7)です!
そんなに悪くは無かったけど、めっちゃ良くも無い、面白かったけど、ちょい微妙…て感じです💧
でも、トム・ホランド君のスパイダーマンけっこう好きです!
トビー・マグワイアのスパイダーマンファンには怒られそうだけど‥💧