超能力身に着けたいですね、もし使える様になったら(ΦωΦ)フフフ…
という事で
本日は、2018年の映画「サイコキネシス 念力」をネタバレと感想を含めて紹介していきます。
この映画はNetflixオリジナル映画で、突然超能力に目覚めた父親が疎遠だった娘を守るために、スーパーヒーローになる映画です。
作品情報
原題: Psychokinesis
洋画:ドラマ・SF
製作年:2018年
製作国:韓国
上映時間:101分
サイコキネシス -念力- | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
あらすじ
シン・ルミはまだ若いながらも、美味しいと評判のチキンの店を営んで立派に生活していた。しかし、そこへ街の再開発計画で商店街を潰そうとする建設会社の集団が現れて、店を破壊する。商店街の住人は権力の横暴になすすべもなかった。一方、娘と疎遠になっていたシン・ルミの父は、変な味のする水を飲んだことで不思議な力を手に入れてしまい…。
予告動画
感想とネタバレ
この映画の監督はヨン・サンホ、もとアニメ系の監督だったが【新感染ファイナル・エクスプレス】の大ヒットから実写にも進出しています。
実写もイケるんじゃないの?
そう思われてからの第1作これは注目したいですね。
そういう映画をNetflixオリジナルにしてくるとは、ネットフリックスやるなあ‥
ヨン・サンホの最新作は超能力映画
期待されたヨン・サンホの最新作は、ちょっと古めかしい超能力映画です。
山の水を飲んだと同時に、超能力に目覚めた男が、その力を使って娘や仲間を救うため危機に立ち向かう姿を描いた作品です。
韓国映画にありがちな感じですね。
コメディカルな感じに描かれていて、最後は感動物語にしていくと追うよくあるパターン
序盤はそんなに盛り上がらないのですが
終盤の展開は、けっこうど派手で盛り上がります。
無難にまとまった映画でしたね。
分かりやすいストーリーは、万人ウケすると思います。
ただ、映画好きたちにはどうなのだろう?
ありがちな展開、想像を超えないエンディングは…
面白味が無いと思ってしまいます。
ヨン・サンホ監督最新作ということで、大いに期待したのですが…
これはガッカリと言わざるを得ない💧
最新作『サイコキネシス 念力』は面白く無いという訳では無いです。
普通に面白いとは思います。
ただ、ヨン・サンホ監督という事でハードル上がってます。
普通レベルじゃもうダメなんですよ。
という訳で、ハードルを超えれなかった作品であります。
この映画の評価、おすすめ度は?
どうなんでしょう?僕は普通という感じ(笑)
各映画サイトの評価はこんな感じ
Filmarks(3.4)
2018年5月04日時点
海外の評価はこんな感じ
海外参考IMDb
(2.9)
(IMDbでは10段階評価なので5段階評価に修正しています)
微妙な評価ですね💧
元ボクサーの一念発起の評価!
この映画のオススメ度は
(3.0)です!
やっぱ総評的に普通かな~。
Netflixオリジナル映画は、興味深い作品多いですけど‥面白い!というのは少ないなあ‥💧
それでも、まあ‥クソ映画ってのは無いので観てしまいますが‥
月に一本は超良作映画を配信して欲しいですね~。
Netflixオリジナル映画は今後ともチェックしていきます(*^^)v