
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
ある男の半径15メートル以内に近寄った者は死ぬ、という面白い題材…気になりませんか?
というわけで!
本日は、2017年の映画「(r)adius ラディウス」をネタバレと感想を含めて紹介していきます。
「(r)adius ラディウス」は半径15メートル以内に近づいた者を即死させてしまう男の運命を描いたミステリー・スリラー映画で、「未体験ゾーンの映画たち2018」上映作品です。
作品情報
原題:RADIUS
洋画:ミステリー・スリラー
製作年:2017年
製作国:カナダ
日本公開:2018年1月16日
レンタル開始:2018年4月4日
上映時間:93分
あらすじ
交通事故で意識を失い目覚めたリアムは記憶をなくしており、助けを求めた町で大量の死体を目撃する。ウイルスが原因ではないかと不安になりながらようやく生存者を見つけるが、近付こうとした途端に死んでしまう。困惑するリアムだったが、自分に近付いても死なない記憶喪失の女性ジェーンと出会う。
予告動画
感想とネタバレ
この映画は、『未体験ゾーンの映画たち2018』作品です。
なかなか興味深い映画を揃えているだけあって、この映画も興味深いですね~。
今年はNetflix入っちゃってるので、あんまり観て無いんですけど
今回の作品で、今年で3作目ですね。
近づくと人が死ぬ映画※ネタバレ
とにかく題材が面白いですね!
映画のパッケージにも書いてあるので、ネタバレにもならないかも知れないんですけど…
この映画は、男に近づくと死んでしまう映画です。
パッケージには半径15mと書いているので、一応‥15m以内に近づくと死ぬという設定の様です。
序盤、主人公は近づくものが死ぬのは謎のウイルスが原因か?と‥あたふたし、一人疑い家に引きこもったりします。
徐々に自分に近づいたら死ぬんだと気がついて来ます。
その過程は、観てるこっちは‥パッケージですでに知ってしまっている事なので、驚きも何も無いです。
でも、ここからが興味深い映画です!
男が近づくたびに、人間だけでなく、動物などもバタバタ死んでいきます。
近寄ると、いきなり即死ですからね~。
まったく予想ができずワクワクしました。
かつてこんな映画は無かったなあ~っと
しかし、ある女性が出て来てから事態は急展開!!
その女が近くにいたら、死亡スイッチがOFFになるのです。
いったいこれはどういうことなのか?
しかも、二人とも記憶がないのです。
衝撃のラストは予測不可能
二人が覚えている場所に行くと…そこにあったのは‥
ミステリーサークル…
と思いました。
だいたい想像できますよね…
宇宙からのアレで、二人ともこうなったんだろうなあ‥みたいな
しかし、ですね!
こっからが凄いんですこの映画!!
100%予測できない衝撃のラスト!
この映画って…こういう映画だったっけ?
なんでこんな方向性に行っちゃったんだ…
まったく想像ができないラストでした。
映画いっぱい観てると、ラストが想像できてきちゃうんですよね。
でも、この映画のラストは全然予想できなかったなあ~。
そういう意味では、映画マニア向け作品とも言えますね。
pickup映画マニア必見!観ておきたい話題作!
この映画の評価、おすすめ度は?
B級はB級なんですけど、全く想像できないラストには驚かされましたね~。
流石、未体験ゾーンの映画たち作品です。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(2.9)
Yahoo!JAPAN映画(3.00)
Filmarks(3.1)
2018年5月23日時点
海外の評価はこんな感じ
海外参考Rotten Tomatoes
批評家(3.75)
観客(3.4)
(Rotten Tomatoesでは批評家10段階評価なので5段階評価に修正しています)
海外参考IMDb
(3.1)
(IMDbでは10段階評価なので5段階評価に修正しています)
案外批評家は評価してるなあ…
元ボクサーの一念発起の評価!
この映画のオススメ度は
(3.4)です!
ちょっと賛否両論な気がしますね。
ただ、ラストは予想不可能…
それだけでも、映画マニアの方にはオススメですよ~。