
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
2019年8月8日にNetflixより「全裸監督」が配信となり話題となりましたが、その陰にひっそりと隠れた注目すべきドラマ作品があるのです。
その名は…
「五行の刺客」
「五行の刺客」は、2019年8月8日に配信開始となったNetflixオリジナルドラマ。
主演は、映画マニアの間で話題となった『ザ・レイド』で脚光を浴びたインドネシア俳優イコ・ウワイス!インドネシアの武術シラット達人で、そのハードなアクションはカンフーアクションを凌駕するハデさがあり注目度抜群!
共演に、キャサリン・ウィニック、ルイス・タン、トミー・フラナガン。
1話40分~51分、全10話のドラマシリーズとなっています。
あらすじ
サンフランシスコでシェフとして働く純朴な青年カイ。5人の将から五行の力を奪うべく1000人の僧侶の力を得た彼は、最後の選ばれし者"五行の刺客"になる。
イコ・ウワイスのツッコミ満載のド派手なアクション
あのイコ・ウワイスが主演のドラマ作品って…興奮しますよね!しかも!Netflixオリジナルドラマとあらばさらに興奮してしまうというもの!
そんな期待感に答える様に、オープニングからイコ・ウワイスのド派手なアクションが繰り広げられます。
シラット凄いですね~、かなりド派手なアクション!これがドラマで見れるとは…。
ストーリーは、インドネシア映画でありがちな感じヤクザ団体と個人のバトル、それに付け加え中国ファンタジー的な設定が組み込まれた感じ。まあ、ありがちで先が読めるドラマ‥B級感は満載です。
そうそう話が脱線しますが、ちょっと一言情報!
物語に出てくる三合会(トライアド)というヤクザ団体、調べてみたら三合会ってマジであるんですね!?
実在する組織って聞いたら、ちょっと面白いっスよね。
そんな三合会との戦いに付け加え、唐突に五行と呼ばれる火・水・木・金・地の力を受け継ぐ人間に対しての刺客、1000人の僧侶の力を持つ五行の刺客にイコ・ウワイスがなっちゃうんですが…。
ストーリーはけっこうツッコミどころ満載なんスよね。書いてても意味不明(笑)
けっこう中国市場意識した作りだったりもしますし‥アクションは素晴らしいんですが、ドラマ性にはあまり期待しない方が良いかもなあ~。ちょっとわけわからん感じになったりもしますし‥💦
ちょっと海外の評判を調べてみようかな?
5行の刺客 海外の評判
海外映画サイトIMDbを調べてみました。
10点満点中7.1点という評価、まあまあって感じですね。
僕もそう思います。
ストーリーはありがちで先が想像できるけど、アクションはドラマのレベルじゃないし、総評したらまあまあ楽しめるって感じです。
予告編