
香取慎吾主演、三谷幸喜脚本・演出の
Amazonプライムビデオ
オリジナルドラマ
「誰かが、見ている」

「誰かが、見ている」は、Amazonプライムビデオが、日本で始まって5周年を迎えることを記念し、三谷幸喜と香取慎吾とのプロジェクトにAmazonが企画から参加し、製作した日本オリジナルドラマシリーズの第1弾です。
2020年9月18日から配信開始となっています。
失敗ばかりだがなぜだか憎めない主人公・舎人真一と、偶然見つけた "壁の穴" から、真一姿を動画配信して一獲千金を狙う隣人・粕谷次郎をはじめとした個性豊かな登場人物たちによって巻き起こされる騒動を描いたシチュエーション・コメディです。
トゥルーマン・ショーのパクリとも言われて話題になっている作品…。
さっそく観てみました。
キャストが凄い

キャストがとっても凄いです。
キャスト
香取慎吾
佐藤二朗
山本千尋
長野里美
宮澤エマ
夏木マリ
くっきー!(野性爆弾)
西田敏行
高嶋政宏
寺島進
稲垣吾郎
山谷花純
近藤芳正
松岡茉優
橋本マナミ
八嶋智人
橋本マナミ
さとうほなみ
小日向文世
大竹しのぶ
新川優愛
小池栄子
三谷幸喜
山寺宏一(声の出演)
戸田恵子(声の出演)
つまらない
さっそく観てみたのですが、僕は正直…
つまらない
と思ってしまいました。
香取慎吾主演、三谷幸喜脚本の「ギャラクシー街道」観た時も…
と思ったものです。
それよりはマシですが…。
やっぱりハマるものはありませんでした。
でも
ボーっと観るには良いかもしれません。
佐藤二朗さんがいるので、何とかコメディとして観ることができます。
まあ僕は、もともと香取慎吾さんの演技があんまり好きではないんです。
何かあんまり感情を感じないと言うか…💦
鬼嫁に「誰かが、見ている」を観せた結果
前に「愛の不時着」というNetflixで話題になった韓国ドラマを、映画やドラマに全く興味のない嫁さんに観せた結果を書いた記事が好評だったので
今回も、嫁さんに観せてみました。
うちの嫁さんは寝る前に酒を飲んでから寝ます。
酒好きの高知県民らしく、酒豪です。
ちなみに、僕はまったく飲めません
まあ、そんなことは置いといて、嫁さんが酒を飲んでいる間に
今回も「誰かが、見ている」をTVで流してみました。
1話観た結果…。
案外いい反応でした。
なんでも、今までにない感覚で観れたとか?
1話だけでは飽き足らず嫁は、その日で5話まで観てしまいました。
めっちゃ笑いながら観ているので…。
横で観ている僕もなんだか、面白そうな気がしてきました。
偏見の目で観ていましたが、今回の役柄の香取慎吾さんは良いかもしれません。
何か違和感なく自然な感じがしました。
でも、まったく笑うことなく淡々と観ていく感じではあります。
そんな僕に対して嫁は言いました。
「アルフ」を観ている感覚で観なさい。
アルフ!?

アルフって、あの所ジョージの声のやつ?
そもそもアルフあんまり観たこと無いし、「アルフ」を観ている感覚って
どんな感覚…?
そういう感覚よ!
意味が全然解りませんでした。
意味が全然わかりません。
謎の言葉…アルフの感覚ってなんなんだよ💦
そう言えばそんな不思議な感覚を持つ嫁さん
曽我そと子さんを演じた宮澤エマさんにはえらくご執着で
めっちゃ上手いと褒めていました。

最後に嫁に総評を聞きました。
はい、イマイチなコメントが帰ってきました。
本当、謎すぎるコメントばかりです。
この場を借りてお詫び申し上げます。
ちなみに、嫁さんはB型です。
B型女子にはハマる作品なのかもしれません。
予告編
気になる方は予告編をどうぞ!
Amazonプライムビデオでのみ観ることができます。
Amazonプライムビデオのオリジナル作品は
「ザ・ボーイズ」が
最高にオススメです。