「リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日」実写化と思えば…まさかのアニメ!新しい手法の戦争アニメがNetflixで配信開始!
リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

実話をベースにしたアニメ作品が
Netflixより配信開始!

第二次世界大戦、ナチス支配下のヨーロッパ戦線を舞台に、戦争に身を投じ、ヨーロッパを解放へと導いた英雄たちの物語を描いた作品
リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

 

どうせ、アメリカ万歳の戦争ドラマだろう…とあまり興味を持っていなかったんですけど…。

アニメ!?

そうなると俄然興味がわいてくるじゃありませんか!

さっそく観てみたら、実写みたいなアニメ作品でした。

リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日

 

なんでも、実写俳優とCGIアニメーションをブレンドする手法であるTrioscope Enhanced HybridAnimationを使用しているとか‥。

そして、その手法作品の一番最初の作品となっているそうです。

 

ちなみに、主人公フェリックス・スパークス役は
ブラッドリー・ジェームズです。

 

アニメっていうほどアニメっぽくもないし、何か微妙な感じだったんですけど、悪くはないです。

内容は『バンド・オブ・ブラザース』のアニメ版みたいなかんじですね。

1話45分~56分の全4話なので、一日暇があれば観ることはできます。

 

Netflixオリジナルアニメとして、2020年11月11日 (水) より独占配信開始です。

いごっそう612
お暇なときに観てみてはどうでしょう。

 

ちなみに、『リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日』は、アレックス・カーショウの著書
「The Liberator:One World War II Soldier's 500-Day Odyssey」を基に作られています。

参考The Liberator:One World War II Soldier's 500-Day Odyssey

海外の評価

この映画の海外の評価はどうなっているのでしょう?

海外映画サイトIMDbを調べてみました。

The Liberator (TV Series 2020– ) - IMDb

The Liberator (TV Series 2020– ) - IMDb

 

海外映画サイト
IMDbでは

10点満点中
6.8点
微妙な評価になっています。

390人のユーザーの中で
8点を付けたユーザーが一番多いです。

次は10点が多く
その次は1点と
賛否両論になっています。

しかし、7点以上を付けたユーザーが
66.3%です。

めっちゃ低評価の人もいるけど
概ね良い評価が多い様です。

いごっそう612
アニメの絵柄が合わなかったのかな?

予告編

アニメの絵柄が
気になる方は予告編をどうぞ!

いごっそう612
「リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日」はNetflixでのみ観ることができます。

 

Netflixオリジナルアニメは
面白い作品がたくさんありますよ~。

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう