
意のままに相手を操る能力があったら‥
アナタはどうする?
はい、本日ご紹介するのは
カウンセラーに催眠療法を受けた女性が
恐ろしい事に陥っていくNetflixの
スリラー映画
「意のままに」

「意のままに」
原題:Hypnotic は
2021年にアメリカ映画
Netflixオリジナル映画として
2021年10月27日に配信開始
となりました。
カウンセラーに催眠療法を受けた女性が、催眠療法によって意のままに操られてしまうというスリラー映画です。
監督は
マット・エンジェル
スザンヌ・コート
脚本は
リチャード・ドヴィディオ
主人公ジェンを演じたのは
「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」の
ケイト・シーゲル

ケイト・シーゲル
催眠術を操る変態
コリン・ミード博士を演じるのは
ジェイソン・オマラ

ジェイソン・オマラ
他
デュレ・ヒル
ルーシー・ゲスト
ジェイミー・M・キャリカ
ターニャ・ディクソン=ウォーレン
ルーク・ロデリック
デヴィン・ダルトン
ステファニー・カドモア
ジェシー・フレイザー
等が出演しています。
人生いろいろ悩むことがありますよね~。
この記憶消えてくれないかな?なんて‥
もし、催眠療法でその記憶が無くなるとしたら‥
その治療を受けてみたいですよね。
Netflixオリジナル映画「意のままに」は、まさにそういう女性が陥る恐怖を描いた映画です。
人生悩みまくっているジェン(ケイト・シーゲル)は、ジーナの心理セラピーを担当しているミード博士に出会います。
ジェンはミード博士のすすめで催眠療法を受けることに…。
初めは良さそうに見えた催眠療法でしたが、ちょっと変なことが‥。
ミード博士と偶然あったりっと、どんどんミード博士=ヤバイ奴‥というフラグが立ってきます。
ミード博士のアドバイスで、元恋人のブライアンと食事を共にしている時に
スマホに非通知着信が‥。
電話を取ると~。
あらら、記憶が抜け落ちて、気が付くと
ブライアンはゲロ吐いて倒れています。
ジェンはミード博士が怪しいと思い彼の過去を調べると、ミード博士は数ヶ月前アンドレア・ホーヴェンという女性に催眠療法を施し、その後彼女が心臓発作で死亡しているという事がわかりました。(映画冒頭のシーン)
ミード博士の催眠療法は、催眠療法をかけた人間を意のままに操るという恐ろしいものでした。
ミード博士のヤバさに気が付いたジェンですが、ミード博士の執着っぷりもアップし
どんどんヤバイ事態に…。
催眠術ってそんなに便利なものなの~って、ツッコミどころ満載。
しかし、この異常な催眠能力は…
なんと!MKウルトラ計画から得たものだったことがわかります。
fa-arrow-circle-rightMKウルトラ計画 - Wikipedia
ちなみに、MKウルトラ計画を題材にした映画もあります。
最後はそんなMKウルトラ計画の超人ミード博士のとのバトルです。
ラストに捻りが欲しかったんですが、ひねってるようで…。
これまたありがちなラストです。
ストーリーはめっちゃありがちで、展開が想像できちゃうので、そーんなに面白くは無かったですが、まあ、暇つぶしにはちょうど良い映画でしたね。
『オープンハウスへようこそ』の監督コンビなので、あまり期待はしてなかったので、そこそこ楽しめました。時間も89分と短めなのでサクッと観れます。
ジェイソン・オマラの変態っぷりがけっこうツボでした(笑)
この映画の評価
(3.2)
海外の評価
Netflixオリジナル映画
「意のままに」の
海外の評価はどうなっているのでしょう?
調べてみました。

海外映画サイトIMDbでは
4013人の投票があり
平均点が
10点満点中
5.2点という
低い評価に
なっています。
ユーザーの投票で
一番多いのは
6点です。
投票数965人で
全体の24.0%を
占めています。
次に多いのは
5点で
919人の
22.9%
3番目は
7点
524人の
13.1%
4番目は
4点
520人の
13.0%
4点~7点を付けた人が
73%と
全体の約7割以上を占め
海外では
この映画に対して
イマイチ~普通と評価している
ユーザーが多い様です。
海外でも評価は低いです。
Netflixオリジナル映画は
興味深い作品が盛りだくさんです。