
Netflixで配信になった
この韓国ドラマがマジで面白い!
「マスクガール」
「マスクガール」原題마스크걸、英題Mask Girlは2023年の韓国ドラマ
自分の顔にコンプレックスをもつ女性が、マスクで顔を隠してインターネットのライブ配信を開始し人気者に、しかし恋していた会社の上司の不倫がきっかけに思いもよらぬ事件に巻き込まれていくことになる姿を描いたドラマ作品。
Netflixより
2023年8月18日配信開始
なんだこれは面白いじゃないか、一話でハマってしまった韓国ドラマ。
1話が51分~65分と長めなんですが、アニメシーンを混ぜたりと視聴者を飽きさせない工夫を満載に組み込み、飽きることなく次々と観て行ってしまう。
そして‥コミカルな展開からダークな展開へと‥。
うん、面白い!けっこうグロいシーンもありますけど、面白い!
これはNetflixドラマの1位に躍り出るのも近いと思います。
マスクガールとなる主人公キム・モミを演じたのは新人女優イ・ハンビョル!
ブスと言う役柄で可哀そうだが、なんとなく愛着を持てるキャラクターを演じ、今後人気が出るのでは?
そしてそして驚くなかれ~!
マスクガールのキム・モミはなんと3人の女優によって演じられる。
韓国お得意の整形前➔整形後、キム・モミの変身にも大注目!
整形後のキム・モミを演じるのはナナ、ナナは米映画サイトTC Candlerが毎年発表する “世界でもっとも美しい顔100人(100 The Most Beautiful Face)”の常連で、2014年、2015年と2年連続1位に輝いたこともある超絶美人!
中年期のキム・モミを演じるのは、ベテラン女優コ・ヒョンジョン!
変化するマスクガールことキム・モミの姿にくぎ付けになること間違いなし。
キャスト
キム・モミ役
イ・ハンビョル(マスクガール役)
ナナ(整形後)
コ・ヒョンジョン
3人の女優が主人公を演じています。
イ・アルム役
パク・ジョンファ
チュ・オナム役
アン・ジェホン
キム・ギョンジャ役
ヨム・ヘラン
他
チェ・ダニエル
イ・ジュニョン
等が出演しています。
マスクガール漫画、無料
マスクガールは、2015 年から 2018 年にかけて公開された、メミとヒセによる同名のNAVER ウェブ漫画が原作です。
line漫画で無料で見ることができます。
あらすじ&ネタバレ
自分の外見にコンプレックスをもつ会社員が、マスクで顔を隠してインターネットのライブ配信を開始。だが、次々と降りかかる不幸な出来事により、その人生は思わぬ方向に転がり始める。
1. キム・モミ
幼い頃から拍手喝采を浴びることが大好きだったキム・モミは、マスクガールというもう一つの顔を手に入れたことで、動画配信で長年の夢を実現。だが、恋心を出だしていた会社の上司の不倫がきっかけで崩れていく(51分)
2. チュ・オナム
真実の愛か、それとも単なるのぼせ上がりか。孤独な日々を送りながらマスクガールを熱烈に応援するチュ・オナム。ある日、思わぬ発見により彼はマスクガールの正体を知ってしまう。正体を知ってもチュ・オナムの気持ちは変わらなかったが‥。キム・モミの身に機器が迫り、チュ・オナムはとんでもないことをしてしまう(65分)
3. キム・キョンジャ
貧困、裏切り、そして離婚。苦労の多い人生を生きてきたキム・キョンジャは、大切な息子が殺されたことを知り、頼れない警察に愛想をつかし自ら行動を起こすことにする。調べていくうちに息子がマスクガールと関係があったことが発覚する。マスクガールの正体を調べていき、ついに正体を突き止める。(62分)
4. キム・チュネ
不健全な関係だとわかっていながら、アイドルくずれのヒモ男との同棲(どうせい)生活から抜け出せないキム・チュネ。そんな折に仕事場の同僚として現れた女、その女こそが整形後のマスクガールだった。二人の関係は悪化していき対立する。そんな話をキム・キョンジャにするが、実はそれは嘘で二人の関係は良好であった。(65分)
5. キム・ミモ
疎遠だった家族の前に突然姿を現すモミ。それから数年後、何も知らないひとりの子供が、モミが犯した罪によって苦しめられる。(51分)
6. キム・モミ
刑務所でつらい目に遭うモミだが、少しずつ自分の居場所を見つけていく。その後、謎めいた手紙と思わぬ訪問者を通して、衝撃的な真実を知るモミ。(57分)
7. モミとミモ
計画を実行に移すモミ。ついに報復を果たす時を迎えるキョンジャ。敵同士であるふたりは、それぞれの正義を全うすることができるのか。(62分)
海外の反応、評価とレビュー!
Netflixドラマ
「マスクガール」の
海外での反応、評価はどうなっているのでしょう?
海外映画サイトIMDbで
調べてみました!
海外映画サイト
IMDbでは
平均点が
7.6点という
まずまずの評価に
なっています。
ユーザーの投票で
一番多いのは
8点です。
全体の26.9%が
8点の評価をしています。
次に多いのは
何と!
10点満点
全体の21.7%
3番目は
7点
全体の19.0%
7~10点が全体のほとんどを占めていることから、海外の反応、評価はかなり高いようです。
海外のレビューを紹介します。
ビンジ・ウォッチャー諸君!
Netflixの珠玉の作品「仮面女子」の感想をシェアしたい。信じてほしいんだけど、この番組は普通のポップコーン・エンターテイメントじゃないんだ!
各エピソードはまるで新しいプロットのようで、オフィスでのハチャメチャな出来事から家族愛、そしてちょっとしたダークユーモアまで。しかし、ここからがキッカケだ。すべての登場人物が自分のショーの主役なのだ。物事の側面を見ることができる。
しかし、『仮面女子』を際立たせているのは何だろう?そのユニークさだ。これはありふれたショーじゃない。ダークとシビアをミックスしたような、ひねりのある作品なんだ。そのブレンドの仕方は?度肝を抜かれたよ。このひねくれた、気の遠くなるようなコンセプトを思いついた脚本家に拍手を送りたい。
多くの反省すべき点を突いていて、私はそれが気に入った。強迫観念のダークサイドを、実にさまざまな形で描いている。俳優たちはいい仕事をしていたし、吹き替えであることもよかった。
かなりダークで残酷。かなりダークで残酷。軽率にトラウマを植え付け、トラウマを植え付けられた人たちが、みんなを奈落の底に落としていく。
それは私が本当に気が重くなるような視点だった。この中には本当の変態もいる。オンライン・カミングは、このシリーズで最も面白くない部分だった。この先どうなるかは、最後まで見てのお楽しみ。
とても珍しいシリーズだ。
最初は第2話の途中で見るのをやめようと思った。しかし、見続けて、私の意見は完全に変わった。各シリーズはそれぞれ独立した章で、登場人物の一人が明らかになり、それらが絡み合って1つのクレイジーな物語になっている。
血なまぐさい狂気の匂いのするタフな社会派ドラマが好きな人、ひねりの効いた作品が好きな人、クールな俳優が好きな人なら、このシリーズはうってつけだと思う)私の意見では、このシリーズは『寄生獣』に匹敵する印象で、これほど曖昧で面白いものは滅多にお目にかかれない。このレビューを書くために自分の視聴体験を考えれば考えるほど、この作品が好きになる。シーズン2も必ず見ます。
本当に期待していなかった。ダーク・コメディと説明され、おそらく最初の数エピソードはそうだったのだろうが、その後、高校と刑務所のドラマで完全なスリラー・モードに突入した。
生々しい暴力と大量の血で18禁なのは理解できるが、生々しい性行為がないのはありがたい。
間違いなく子供向けではない。復讐、自己発見、いじめ、女性差別、いじめ、孤独、裏切り、親との関係、社会の特にネット上での批判的な態度などがある。
キャラクター作りや演出が良く、バックストーリーは白黒で描かれたり、字幕が付けられたりする。脚本とストーリーは予想外の展開があり、なかなか良いが、ホラーやスリラーのように現実を確認する必要があるシーンもある。
今までのKドラマの中で最高の作品のひとつ。
本当に期待していなかった。ダーク・コメディと説明され、おそらく最初の数エピソードはそうだったのだろうが、その後、高校と刑務所のドラマで完全なスリラー・モードに突入した。
生々しい暴力と大量の血で18禁なのは理解できるが、生々しい性行為がないのはありがたい。
間違いなく子供向けではない。復讐、自己発見、いじめ、女性差別、いじめ、孤独、裏切り、親との関係、社会の特にネット上での批判的な態度などがある。
キャラクター作りや演出が良く、バックストーリーは白黒で描かれたり、字幕が付けられたりする。脚本とストーリーは予想外の展開があり、なかなか良いが、ホラーやスリラーのように現実を確認する必要があるシーンもある。
今までのKドラマの中で最高の作品のひとつ。
一日で一気に観た。あの始まり方では、あんな結末になるとは思わなかった。エピソードが進むごとにどんどんおかしくなって、次に何が起こるのか、物語がどうやってまとまった結末を迎えるのか、まったく想像がつかなかった。
魅力が他人からの扱いを左右すること、ストーカー行為、強迫観念、有害な家族関係、そしてそれが自分の将来にどう影響するか...。
ネタバレにならない程度に言うと、かなりダークで、最初に思っていたよりもずっと生々しい。各エピソードが特定のキャラクターを追っていくのですが、最初はこのようなストーリーの展開の仕方はどうかと思いましたが、結局は今までに見たことのないものだったので楽しめました。
全体的に、ブラックコメディを交えつつ、重いテーマを探求するダークなミニシリーズが好きな人にはお薦めだ。
海外のレビューは高評価なものが多かったように思います。
「マスクガール」のようなNetflixドラマは興味深い作品が盛りだくさんです。