
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
豚のマスクを被った殺人鬼たちの恐怖から逃げ切れるか?
世界に名だたるホラー映画祭で数々の賞を受賞、今最も注目株の新鋭女性監督オードリー・カミングスによる鮮烈な長編デビュー作のスラッシャー・ホラー映画です!
作品情報
原題:Berkshire County
洋画:ホラー
製作年:2015年
製作国:カナダ
上映時間:83分
レンタル開始:2016年1月27日
あらすじ
ハロウィンの夜、人里離れた郊外の屋敷にいやいやながらベビーシッターとしてやって来た女子高校生カイリー。子供達を寝かしつけ、無事に役目を終えるはずだったが、静まり返った屋敷に鳴り響くベルの音。恐る恐る覗くと、そこには不気味な豚のマスクを被った少年が立っていた。お菓子をあげようとドアを開けたカイリー。しかし、彼女はそれが悪夢の一夜の始まりだと知る由も無かった…。
予告動画
感想
色々な映画祭で話題をさらった作品と聞いて期待して借りましたが、スラッシャー系として中途半端な作品でした!
主人公に話の方が気になる展開
この映画ホラーの展開より主人公の話の方が気になっちゃいます。
ホラーの展開になる前に、主人公の学園での話があります。
ホームパーティで主人公は、イケメンにナンパされ・・誘われるがままに・・
でも、それはスマホで撮影されていた!( ゚Д゚)
学校でその動画を見た者たちに虐められる!
この話の途中で惨劇が起こる、ベビーシッターのバイトに行っちゃうのです!
うわあ~あの話これからどうなるんだーΣ(゚Д゚)っと気になります。
ネタバレですが、その話はあまりこれから先の展開に関係ありませんでした(笑)
じゃあなんで、序盤にこの話持ってきたんですか?Σ(゚Д゚)
思わずツッコミたくなりますね(-_-;)
スラッシャーホラーとして中途半端
一番驚いたのは・・この映画数々の賞を取ったという触れ込みなのに・・
めっちゃスラッシャーホラーとして中途半端だったという事・・
全然怖くありません・・
家にいきなり豚のマスクをかぶった殺人鬼がΣ(゚Д゚)っという展開はありがちであり、新しくもない・・
同じ展開なら【パージ】の方が圧倒的に怖い・・
この映画は、豚のマスクがそれどこで買ったの?って気になるくらいです。
こいつらは、何故か?押し入った家の人々を車に監禁し誘拐するという感じなのだが・・
何故?どうして?に対しての答えが無さすぎる・・
家の者は殺さないで誘拐するのに対し、警官は無条理に殺す・・
監禁するも、その設備は中途半端・・犬の檻みたいなのに入れていたりするけど簡単に開けれる・・まさか・・題名の【CAGE ケージ】 ってこの檻から来てるのか?
そして最終、中途半端に監禁するもんだから反撃される・・
ダメすぎだろう・・・((+_+))
ラストもわけがわかんない・・
あんな大量殺人行えるのか?絶対一人は逃げたりするだろう・・・
ツッコミどころも満載、恐怖も中途半端・・・
同じB級スラッシャーなら【戦慄病棟】の方がまだマシだろう・・
すべてにおいて中途半端なスラッシャーホラーがこの映画だ・・
【まとめ:この映画の評価、おすすめ度は?】
いや~全然駄目な映画でしたね(-_-;)
期待した私が馬鹿なのか?本数も少なかったしな・・やっぱダメだったんだろうな・・
なんで各国で話題になったのか?全然わからない
怖い映画を探したい方は『ホラー映画ランキング』もよろしくお願いします。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:なし
Yahoo!JAPAN映画:★☆☆☆☆(1.00)
TSUTAYA:★★★☆☆(2.97)
2016年3月01日時点
個人的な私のおすすめ度は?

(2.3)です!
まあ・・普通よりちょっと下くらいだろうか?
主人公の私生活が気になったので、そこはポイント高い(笑)
でもホラーとしてはめっちゃ普通過ぎておもろないです。