【皆殺しの流儀】 70過ぎのジジイが大暴れ!若者ギャングをぶっ殺す!
おじいちゃんギャングが若者ギャングをぶち殺す!

いやいやいや、おじいちゃん凄いって~( ゚Д゚)

という訳で、本日ご紹介する映画は「皆殺しの流儀

引退したギャング VS. 若者ギャングが繰り広げる壮絶バトル!年老いた男たちの血が静かに再び燃えたぎる!リベンジ・クライム・アクションです!

作品情報

皆殺しの流儀

原題:WE STILL KILL THE OLD WAY
洋画:バイオレンス・クライム・アクション
製作年:2014年
製作国:イギリス
レンタル開始:2016年2月3日
上映時間:95分

あらすじ

かつて、ロンドンで有名なギャングとして名を轟かせていた兄弟リッチーとチャーリー。引退後、兄のリッチーはスペインで、チャーリーはロンドンに残り余生を謳歌していた。ある日、ロンドンの若者ギャングが女性をレイプしているところをチャーリーが助けるが、返り討ちに遭い殺されてしまう。訃報を聞いたリッチーはスペインからロンドンに戻り、平均年齢70オーバーのかつてのギャング仲間を集め、かつてのやり方で弟を殺したギャング達を情け容赦なく一人一人追い詰めていく・・。

予告動画

感想とネタバレ

かつてロンドンで悪名を馳せた元ギャングの老人が、飲んだ帰り道、若者ギャング集団の集団暴行現場に遭遇

皆殺しの流儀

強姦を止めようとして若いギャングと戦うも・・集団でボコボコにされ一味に殺される。

老人の弟で元ギャングのリッチーは平均年齢70過ぎの年老いた昔の仲間を招集し、卑劣な若者ギャングへの復讐に乗り出す!

ってな映画です!

北野武の【龍三と七人の子分たち】 に似てるような映画なんですけど

 

でも、『皆殺しの流儀』の方が断然面白い!

おんちゃん世代にはたまらない作品なんだろうな~(*‘∀‘)

今どきの若者ギャングを、ボッコボコてな感じで痛快です!

今どきギャングがけっこう怖い

皆殺しの流儀

今の日本でもそうなんだろうけど、若者たちの方が怖かったりする(^^;

ヤクザより半グレの方が怖いという話もよく聞く・・

なんというか・・遠慮を知らないというか・・
人を殺すのも何とも思ってない様な怖さがある・・

この映画でもそうなのだ、平然と悪いことをするそれをネットで流して大笑いっというような感じ・・・

1人ならあまり悪いこともしないが、周りがやってたら一緒にやってしまうという。
集団心理の犯罪・・

(; ・`д・´) 怖い・・・若者怖いぜ・・

ちょっと現代風な怖さがある映画です。

老齢オヤジたちの逆襲

皆殺しの流儀

そんな若者たちに、70過ぎの親父たちが正義の鉄拳を食らわす!逆襲撃!

ただし・・ボコボコにして終わりという痛快な映画では無い・・
拷問の末に殺すという・・ギャングならではの殺し方・・・

親父ギャングも恐ろしい・・・(;・∀・)

やったらやり返すという昔ながらでの復讐の方法を実践している・・
う~ん、怖いぜ(; ・`д・´)

殺されたチャーリーの兄弟であるリッチーを演じるイアン・オギルビーがまた渋い

皆殺しの流儀

彼自身70歳オーバーの年齢であるというのに、それを感じさせないどころか渋すぎる!

モテる親父であることは間違いないだろう!

ダンディであるが、怖さも備えた感じで良い演技でした!

続編も出せる終わり方

皆殺しの流儀

これシリーズ化してくれないかな~?

続編も十分出せるラストの終わり方ですし、また新たな若者ギャングが攻めてきたって展開でやってくれたら面白い!

続編情報は無いが、続編に期待したい(*‘∀‘)

この映画の評価、おすすめ度は?

めっちゃ面白かったと思います。自分は30代という中途半端な年齢ですが、楽しめました。

 

各映画サイトの評価はこんな感じ

映画.com:★★☆☆☆(2.1)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(4.13)
TSUTAYA:★★★☆☆(2.84)
2016年3月29日時点

映画サイトの評価はまちまちですが、Yahoo!JAPAN映画以外はレビューなしなので、Yahoo!JAPAN映画の評価が一番信頼できると思います。

個人的な私のおすすめ度は?

いごっそう612
おすすめ度

(3.7)です!

自分はかなり楽しめました。けっこう痛快、ラストの戦いがもっと盛り上がったならもっと高得点でしたね!

年配の方にはかなりオススメの映画だと思います!

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう