
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
いや~この二人の競演とかマジで観たいっすよね?
という訳で、本日ご紹介する映画は「マイ・インターン」。
ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイというオスカー俳優が共演を果たしたヒューマンドラマ!
作品情報
原題:THE INTERN
洋画:ヒューマン・ドラマ
製作年:2015年
製作国:アメリカ
日本公開:2015年10月10日
レンタル開始:2016年2月10日
上映時間:121分
あらすじ
ジュールズ(アン・ハサウェイ)は、ファッションサイトを経営・管理する会社のCEOとして充実した日々を過ごしていた。仕事と家庭を両立するパーフェクトな女性像そのものの彼女はまさに勝ち組だったが、ある日、試練が訪れる。同じころ、シニアインターンとして、40歳も年上のベン(ロバート・デ・ニーロ)がジュールズの会社に来ることになり……。
予告動画
感想とネタバレ
ちょっと癒される系の映画ですね!
ニューヨークのファッション業界を舞台に、オンラインサイトのCEOとして働くキャリアウーマンが、40歳年上のアシスタントとの出会いを機に成長していく姿を描くヒューマンドラマです。
メガホンを取るのは『ハート・オブ・ウーマン』『恋するベーカリー』など女性を主人公にしたこういう映画の一人者で知られる女性監督ナンシー・マイヤーズです。
アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロの初共演
アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロの二人のオスカー俳優!
どっかの映画で共演していてもおかしくないのだが、これが初共演だそうです!
この二人の共演ってどうなるんだろう・・・一抹の不安があったのですが・・
なかなか良い映画になっていました!
アン・ハサウェイはいつもの得意な感じ、ロバート・デ・ニーロはどういう役柄なのかと思えば~アン・ハサウェイを助けるインターンと言う設定で、めっちゃいい感じでした。
ロバート・デ・ニーロに癒される
この映画は、アン・ハサウェイの変わらぬ美しさもさることながら、ロバート・デ・ニーロの癒し系の演技に魅了されること間違いなし!
ロバート・デ・ニーロが、こんなに癒し系になるとは・・・
『タクシードライバー』の頃から見れば想像できないぜ(;´∀`)
でもね、本当すごい癒し系の演技なんですよ~こういう人が職場に一人いれば雰囲気全然変わるんだろうな~(*‘∀‘)
アン・ハサウェイも相変わらずの名演なんですが、それが霞んじゃうくらいロバート・デ・ニーロの演技が良かったです!
是非、この映画を観てデ・ニーロに癒されてもらいたいですね!
女性にオススメの映画
何というか働く女性を応援する映画の様な気がします!
ナンシー・マイヤーズ監督の趣向でしょうか?女性にオススメの映画となっていますね。
女性が働いて活躍することに対しての、世間からの冷たい風、女性の社会進出の難しさ、等描かれています。
特に家事育児との両立・・この難しさはリアルですよね~(^^;
男性もイクメンとして頑張らなきゃな~。
女性が自らの行動で成功し、社会的地位を築いていく姿は女性目線で観れば爽快なのではないでしょうか?
女性で自ら立ち上げたファッションサイトを運営する会社のCEOであるジュールズを演じるアン・ハサウェイが、また嫌味でなく・・何というか・・尊敬できる上司?みたいな感じに映画かれていて、好感が持てます!
こういう系の映画は、嫌味な上司が、年老いたインターンに会って、自分を見つめなおしていくって感じなんだけど、まさにそういう映画なんだけど・・
アン・ハサウェイ演じるジュールズが嫌味が無い感じで描かれている感じがします。
ナンシー・マイヤーズ監督女性目線で見事に描いているんでしょうね!
女性にオススメの映画では無いでしょうか?
映画は先が想像できるでも癒される
映画は、展開の予想がつきます。この先どう言った展開になって行くのか?
そういう意味では面白味が無い映画です。
でも、それでも全然飽きずに観れちゃう!そして癒されちゃいます!
けっこうダラダラ観ちゃうけど、微笑みながら観れちゃう(*‘∀‘)
そんな映画でした。
この映画の評価、おすすめ度は?
良い映画だったと思います。デニーロの癒し系キャラ最高でした!
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★★☆(4.1)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(4.22)
TSUTAYA:★★★☆☆(3.97)
2016年3月29日時点
なかなか高評価ですよね~!確かにこの映画で悪評はなかなか書けんわ(笑)
個人的な私のおすすめ度は?

(3.1)です!
なかなか良い映画でした。121分と長尺なのに飽きずに観れます!
特に女性にオススメの映画ですね!