
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
今月の映画マニア必見の注目作!
『ピクセル』『トロール・ハンター』のVFXチームが、おぞましい怪物や廃墟と化した街並みをリアルにビジュアル化デンマーク発のモンスターパニック映画です!
作品情報
原題:Dannys dommedag
洋画:モンスター・パニック
製作年:2014年
製作国:デンマーク
レンタル開始:2016年7月2日
上映時間:88分
あらすじ
地下室でいなくなった飼い猫を探していたダニーは、家の外が騒がしいことに気付く。すると、突然書斎の窓ガラスが割れ、弟ウィリアムと話していた父親が謎の生物に襲われてしまう! さらに何体もの怪物が家の中に侵入し、ダニーとウィリアムに襲いかかってくるのだった。2人は地下室に逃げこみ一晩を過ごすが、買い物で外出したままの母親を探すため外に出ることに。しかし、街は破壊され、怪物に喰い荒らされた人々の死体で覆い尽くされていた。一方、政府は事態収拾のための最終手段として、毒ガスを散布し街ごと壊滅する作戦を計画。生存者には軍用ヘリからガスマスクの投下を決定するのだった。ガス散布までのタイムリミットはわずか15分。マスクを取りに行こうと急ぐダニーたちだったが、その時彼らの目の前に、怪物の大群が現れ…。
予告動画
感想
けっこう一部の間で話題になっていたモンスター系映画!
こういう系好きな人は多いのでそれでかも知れないが、これはぜひ借りて観ないといけないだろうとGETしてきました。
↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください
モンスター・フィールドってどんな映画
こういう系好きな人は多いはず!自分もその一人だ!モンスターに街が破壊されサバイバルの開始!生き残るために変貌する人々も面白い!最後までモンスターの姿を映さない映画は多いのだが、今回は終盤見せてくれる魚と犬を混ぜた様なその姿はグロテスクで印象的だ!
主人公はダメ兄貴?序盤とラストの違い半端ない
モンスターパニックだけでなく、虐められっ子の成長物語でもある!虐められっ子と立場が逆転する終盤は爽快だ!モンスターに襲われる映画だが・・一切グロ系は無い!ちょっと見たい気もしたけど・・主人公の成長ものがたりがけっこうスカっとするのでグロなしでも満足感はあります。
この映画の評価、おすすめ度は?
個人的には楽しめました!モンスターの映像もなかなか良かったです。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:なし
Yahoo!JAPAN映画:★★★☆☆(2.50)
TSUTAYA:★★★☆☆(2.88)
2016年7月23日時点
ありゃ・・けっこう低い・・もうちょっと高くても良いと思います。
個人的な私のおすすめ度は?
自分はかなり楽しめました。恐怖感などは低めですけど面白いと思います。
個人的オススメのモンスターパニック映画ですね!