カメたちが大暴れ!
ニューヨークを舞台に活躍する忍者のカメ4兄弟「タートルズ」を描いたアクション「ミュータント・タートルズ」のシリーズ第2弾!
作品情報
原題:TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES Out OF The SHADOWS
洋画:アクション
製作国:アメリカ
製作年:2016年
日本公開:2016年8月26日
レンタル開始:2017年1月11日
上映時間:112分
あらすじ
タートルズの宿敵シュレッダー(ブライアン・ティー)は、マッドサイエンティストのバクスター・ストックマン博士(タイラー・ペリー)らの協力で脱獄し、再びニューヨークを大混乱に陥れようと画策。邪悪な陰謀を阻止すべくタートルズと仲間たちが動くものの、ミュータントに変身したビーバップ(ゲイリー・アンソニー・ウィリアムズ)とロックステディ(ステファン・“シェイマス”・ファレリー)が立ちはだかる。さらに世界征服をたくらむ悪の帝王クランゲが異次元から襲来し……。
予告動画
感想とネタバレ
長年にわたって愛され続ける異色のヒーロー・キャラクター“ミュータント・ニンジャ・タートルズ”が活躍するマイケル・ベイ製作の大ヒット・アクションの続編第2弾!
監督は「アース・トゥ・エコー」のデイヴ・グリーンです。
↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください
悪の帝王“クランゲ”がキモすぎるΣ(゚Д゚)
今回の敵の大ボスはシュレッダー(ブライアン・ティー)ではありません!
今回の敵の大ボスは・・・
クランゲ先輩です!
マジでキモイです(笑)
まさかここまでリアルに作っちゃうとは・・・
でもそんなに強く無いのが残念な所です。
ミーガン・フォックスって・・整形?
この映画で何が印象に残ったか?
タートルズ?クランゲ?いやいや違います・・・
タートルズに協力するヒロインエイプリル・オニールを演じたミーガン・フォックスが印象に残りました。
もうね、映画に出て瞬間感じましたよ・・彼女は整形だとね!というわけでちょっと昔の写真と比べてみました。
・・・やはり・・
詳しくはこちらを参考にどうぞ
http://hollywood-star.net/mainpage/?p=136
なんで、整形と分かるのに整形するのでしょう?逆にブスになる気がするけど・・?
“人間になれる液体”でタートルズはどうなる?
さあ、映画の話に戻りましょう!
問題は、シュレッダーから奪った“人間になれる液体”・・・
人間になりたいと願う者とミュータントのままでいたいと考える者とでタートルズが対立してしまうのです。
逆にその薬で人間からミュータントになったビーバップとロックステディ!
↓
吹き替え版は ↓
吉本興業のこの人たちです。
オリエンタルラジオの藤森慎吾は吹き替えも上手いですね!
“モンスターホテル”でも上手かったです。
そんなこんなで、人間になれる液体をめぐっての人間模様も描かれています。
この映画の評価、おすすめ度は?
マイケル・ベイ製作だけあってアクション&映像は凄いけど・・
ハッキリ言っちゃうと全然面白くはなかったです(^^;
同じようなアメコミ系はアベンジャーズプロジェクトの
“ドクター・ストレンジ”
“キャプテン・アメリカ シビル・ウォー”
とかの方が全然面白いですね!
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★★☆(3.5)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(3.62)
TSUTAYA(Filmarks):★★★★☆(3.6)
2017年2月1日時点
中の上という様な評価ですね。面白いと面白く無いの賛否両論です。
個人的な私のおすすめ度は?
普通ですかね、それなりには楽しめますけど・・なんだかなあ(-_-;)
もはや映像だけでは楽しめない時代ですよね~(^^;
映画界もだんだんハードル上がるなあ~。
映像だけは凄い映画です!