
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
神木隆之介が最高です!!
海野チカの大ヒットコミックを、「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督&「バクマン。」「君の名は。」の神木隆之介主演で実写映画化したドラマ2部作の前編です!
作品情報
原題:3月のライオン 前編
邦画:洋画:ドラマ
製作年:2017年
製作国:日本
日本公開:2017年3月18日
レンタル開始:2017年9月27日
上映時間:138分
あらすじ
幼少期に交通事故で両親と妹を亡くした17歳のプロ棋士、桐山零(神木隆之介)。父の友人である棋士・幸田柾近(豊川悦司)に引き取られるが、そこから離れざるを得なくなってしまう。以来、東京の下町で一人暮らしをする彼だったが、川向こうに暮らす川本家の3姉妹のもとで一緒に食事をするように。彼女たちとの触れ合いを支えにする桐山だったが……。
予告動画
感想とネタバレ
観たいみたいと思っていたけれど、ずーとスルーしていた作品・・
大友啓史監督ですしね、『るろうに剣心』は、もちろんのことながら『ミュージアム』もけっこう良かったですしね。
やっぱ期待の通りの作品でした!
映画3月のライオン相関図
映画は羽海野チカによる日本の漫画
『3月のライオン』は、羽海野チカによる日本の漫画作品を映画化したものです。将棋を題材としているヒューマンドラマ漫画ってかんじです!
1.2巻だけ読みましたがけっこう良いマンガですね~(^^♪13巻まで出てるらしい!
コミック見て無くても十分楽しめる作品です!
神木隆之介熱演!倉科カナが眩しすぎる!有村架純はエロ姉さん!
面白い映画?って表現は正しいのか分からないのですが、めっちゃ良い映画です!地味な感じなんですけどまったく飽きないんですよね~。
子供時代にに交通事故で両親と妹を亡くした17歳のプロ棋士、桐山零(神木隆之介)の物語です。
生きるため将棋をはじめ、父の友人である棋士・幸田柾近(豊川悦司)に引き取られるのですが、将棋の腕を上げていくうちに家に居づらくなってしまうんですよね、結局は彼が家に来たために、幸田家は崩壊していくんですね。
家を出て一人孤独に生きる彼は、川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとの交流により明るさを取り戻していきます。
そして・・
とにかく倉科カナが眩しすぎる( ゚Д゚)
いや、マジでこんな良いお姉さんいないでしょう!顔良し、スタイル良し、性格良しなんて・・・
イチローみたいなお姉さんじゃないか(゚д゚)!
そしてもちろん、神木隆之介君も凄く良いんですよ!コミックもキャラクターを見事に演じていました!
合ってるとは思っていたけど、ここまでとは・・・
原作のキャラになりきった神木隆之介君あっての映画ですね!
そして驚いたのは有村架純!
映画観てビックリ!
清純派の有村架純とは思えない感じでエロオーラ満載なキャラクターを演じてましたね~。
後編でこの義理の兄弟はどうなるかも気になります!
とにかく豪華キャストです!他にも多数豪華なキャストが出演しています!それだけでも楽しめるかもです(^^♪
後半は将棋バトル!!
豪華キャストを要したこの映画の後半は・・
まさに男の将棋の世界!!
ちょっとダーク要素もあったヒューマンドラマな前半と違って後半は熱いです!男と男の戦いの将棋の世界を描いています!
いや~凄い!そして面白い!将棋の世界の戦いがこうも凄いとは・・
ど派手なアクションシーンがあるわけでは無いんです!けっこう地味!でもその熱量がこちらにも伝わって来そうです。
もうね・・
そして最強名人宗谷冬司(加瀬亮)!!
名人にしか見えなかった道筋を唯一見えた桐山零!後編は名人と戦うのか?
後編は速攻に借りに行かねば!!
この映画の評価、おすすめ度は?
いや~面白かったっすね!これは文句なしにオススメ!前編としては完璧じゃないっすか?色々気になる要素を残した後編!
邦画もなかなか面白いの多いですよね~!
同じく漫画の映画化【東京喰種トーキョーグール】もオススメです!
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(3.7)
Yahoo!JAPAN映画(3.97)
Filmarks(3.7)
2017年10月26日時点
元ボクサーの一念発起の評価は?
4.0です!!
めっちゃ良かったです(*''ω''*)神木隆之介君好きってのもあるけど、良い映画でしたね~。
後編がめっちゃ気になる前編映画です!