
ダークな物語、結末が人気のNetflixの顔とも言えるオムニバス・ドラマシリーズ『ブラック・ミラー』!
現在シーズン4までが配信されていますが、いよいよ2018年12月にシーズン5が配信となります。
ただでさえ待ち遠しいシリーズだというのに、驚くべき情報が飛び込んできました!
それは‥視聴者がストーリーの展開を選べるというもの…
どういう事か説明すると、物語には分岐点がありますよね?
あの時こうしてれば良かったのかも?
もし、あいつが裏切らなかったら…
後から、そう思う事も多いんじゃないでしょうか?
普通のドラマなら、そんな事を考えても結末を観るだけ…
でも、今回ネットフリックスが行うのは、物語の合間に選択をする事が出来るようになるというものです。
例えば、右に行くか?左に行くか?
そういう事を、リモコン操作や画面タッチで選択できるようになるのです。
実はすでにNetflixでは、子供向けアニメ『長ぐつをはいたネコ: おとぎ話から脱出せよ』、『ストレッチ・アームストロング: チャーター・シティーを救え!』で選択ができるドラマが配信されています。
右と左でストーリー展開を選べるのです。
インタラクティブ対応作品という文字と、ゲームの絵柄があるので気にして探してみて下さい。
管理人は、試しにやってみましたが、これがなかなか面白いです!
そして、今度はあの『ブラック・ミラー』のドラマで、それを実施しようとしているのです。
視聴者が、ドラマの登場人物の運命を決められるようになるるのです!
あのダークな物語のストーリー展開を選択できると思うと、ワクワクしますね。
ただ、問題も一つ…
ゲームの様に選べるストーリー展開を、どれくらいのユーザーが期待しているのか?
アニメと違って、実写ドラマでそれが通じるのか?
正直‥映画、ドラマは、監督の考える結末が一番観たいと思います。
『ブラック・ミラー』の様なダークな結末なら尚更…
一応、現在のところインタラクティブ対応にするのは、シーズン5の一部と言われているので、あくまでまだ試験段階なのでしょう。
でも、試みはめっちゃ面白いですよね~。
Netflixますます止められない…
インタラクティブ対応に対応した、ダークなドラマ『ブラック・ミラー』のストーリー展開がどうなるのか?
12月が早くも待ち遠しいです。
しかし、これでまた値上げってならないでしょうかね…
一番それが問題ですね…💧