
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
2020年のNetflixオリジナルドラマは侮れません。
本日ご紹介するのは期待して無かったけど面白かったドラマ
「栄光へのスピン」
「栄光へのスピン」は、2019年1月1日より配信開始となったNetflixオリジナルドラマ。
全10話、1話47分~56分で構成され、試合中の怪我のトラウマにより飛べなくなったフィギュアスケート選手が、スケートだけでなく、愛や家族との確執、心の病気に向き合い、悩み苦しみながら成長していき再び立ち上がる姿を描いたドラマ作品です。
主演のキャットを演じたのはカヤ・スコデラリオ、母親キャロル役にジャニュアリー・ジョーンズ、妹セリーナ役にウィロウ・シールズ、他ウィル・ケンプ、エヴァン・ロデリックなどが出演しています。
感想・シーズン2はなし!
感想を言いますと
全然期待せずに観たのですが、意外に人間ドラマが面白い!フィギュアスケートの世界の裏を見ている感じで案外ハマります。終盤にかけてだんだんと面白くなってきますね。しかし、フィギュアスケート…怪我とかマジで怖いよね💦
そして何より主人公の母親のダメっぷりが面白い!マジで最悪な母親なんですよ、嫌悪感を抱いてしまう位に‥しかし、これがまたドラマを盛り上げる要素なんですよね。
その原因として躁鬱が描かれていますけど、躁うつ病ってこの母親みたいな感じなんでしょうか?ちょっと想像と違う感じの病気でしたね。
そんな母親もラストが見せてくれました。バットスイングは最高!スッキリしますよ。
最後は家族が仲良くなって良い感じで終了。ちょっとモヤモヤ感はあるけど‥一応ハッピーエンド。
この終わり方では続編シーズン2は無いと思われます。

あらすじ
エピソード1. 我が町サンバレー(54分)
転倒の恐怖を克服できず苦しむ中、口うるさい母親や競技に必死な妹に疲れ、スケートをやめることを決意したキャットに、新しいオファーが舞い込む。
エピソード2. 新しい家族(51分)
思い切った決断を下し、進む道を変更したキャットだが、いきなりライバルが現れ計画は思うように進まない。母キャロルの態度に苦しむセリーナ。
エピソード3. 前方注意(45分)
コーチのダーシャは、ギクシャクする選手2人が自分の殻を破り、一歩踏み出せるよう独特なアプローチを取る。ミッチに対する疑いが高まる。
エピソード4. パインクレストの自然を守ろう(47分)
家族の期待に応えるために、ケガを隠すジェン。腕を上げるセリーナに注目が集まる。”気持ちを通わせ”始めたジャスティンとキャットに変化が現れる。
エピソード5. 衣装代さえ(45分)
2人の女性の間で揺れるマーカス。感情を爆発させたキャロルに意外な味方ができる。過ちを犯し、大切な人との間に大きな溝を作ってしまうジャスティン。
エピソード6. いい一日を(52分)
立ち直ろうとするキャロルに厳しい現実が突きつけられる。ジャスティンと距離を縮めるキャットだが、ジェンを怒らせてしまい落ち込む。
エピソード7. 回復に必要な時間はそれぞれ(47分)
ダーシャのつらい秘密が明らかになる。勝利にこだわるキャットの精神が不安定な状態に。町にやって来たセリーナの父親が事態を複雑にする。
エピソード8. 地獄は存在する(48分)
キャットの精神状態が極限に達し、周りに計り知れない影響を与える。マンディが緊急事態に見舞われ、セリーナは孤独にさいなまれる。
エピソード9. 最高の母親(47分)
ジャスティンとマーカスの将来を狂わせてしまうキャット。キャロルとミッチはこれからのことを考える。キャットが転倒した時の秘密を暴露するセリーナ。
エピソード10. キス・アンド・クライ(56分)
キャットとジャスティンの恋とオリンピックの夢がターニングポイントに立つ中、2人にとって大切な人たちにもそれぞれの転機が訪れる。
海外の評判
このドラマの海外の評判はどうなっているのでしょう?海外映画サイトIMDbを調べてみました。

予告編

ぜひ観てみて下さい。