【私はゴースト】 幽霊側の目線からのエクソシズムという新しいホラー

新しいホラーの誕生か!?

成仏できない女性の霊が、声しか聞こえない霊媒師の助けを借りて自らの死の真相を解き明かしていく幽霊側の視点から描く心霊ホラー映画です。

 

なかなか斬新!こりゃ不思議!ホラー好きは観て損は無し!

いごっそう612
ホラーは好きですか?(ΦωΦ)フフフ…俺大好き・・

作品情報

私はゴースト

原題:I Am a Ghost
洋画:ホラー
製作年:2012年
製作国:アメリカ
レンタル開始:2016年2月3日
上映時間 76分

あらすじ

郊外のある一軒家に、女性の亡霊が取り憑いている。彼女の名前はエミリー(アナ・イシダ)。エミリーを成仏させようとする雇われ霊媒師シルヴィアの声が響いてくるが、シルヴィアの姿は見えない。シルヴィアの力を借りながら、エミリーは成仏できない自分の運命に隠された秘密を紐解いていく…

予告動画

いごっそう612
作品情報のチェックはOK?ボチボチ感想行っちゃいますか!

感想とネタバレ

斬新ちゃ~斬新な映画!うん新しいと思う!
面白いか面白く無いか?っと聞かれたら微妙だが・・・観てみる価値はあるかも知れない

いごっそう612
  ここから先はけっこうネタバレで書いています!観賞予定の方はご注意を・・

 

幽霊側の目線で描かれるエクソシズム※ネタバレ

私はゴースト

この映画の何が斬新なのか?と聞かれたら、それは幽霊側の目線から観るエクソシズムという事です。

エクソシズムと書きましたが、除霊ですね(^-^;

こんなこと書いたら、またエクソシズムは悪魔で霊ではないとかキレて書かれそう・・

https://xn--u9j1gsa8mmgt69o30ec97apm6bpb9b.com/2015/11/23/movieblog/

映画ブログはマジで怖い・・

さてさて、そんな事はどうでもいいのでこの映画の事書いてきましょう。

まあ、その除霊とかエクソシズムっすよね。

それをこの映画は、定番の霊媒師目線で描くのでなく、幽霊側の目線から描いています。

 

序盤はめっちゃ眠い

私はゴースト

序盤はわけわかんなくて、めっちゃ眠い・・・永遠と同じシーンばかり・・

そりゃそうだ、地縛霊なんだから同じ場所で同じ事を毎日繰り返している・・
もちろん、幽霊である主人公エミリー(アナ・イシダ)は死んだことに気がついていない。

そこに、霊媒師が来て(幽霊側から描いているので声しか聞こえない)

(*‘∀‘) あなたは死んでいるのよ

みたいなこと言い出す。

エミリーは

(;・∀・) いやいやいや、生きてますよ~

みたいな感じなんですけど・・徐々に理解していく・・・

ようやく前に進んだか~っと思うもダラダラした展開に変わりはない
序盤華字で眠い(ノД`)・゜・。

 

ある意味探偵ものだった・・

私はゴースト

そして、よくよく観て行けばこの映画、ある意味探偵ものゃないかΣ(゚Д゚)

っと気がつきました。

どうやらエミリーを除霊するためには、エミリーの死の真相を知らなければならない

何故エミリーは死んだのか?
殺されたのか?
自殺なのか?

そういうものを突き止める映画となってくる。

ここら辺から、けっこう面白くなってくる!

死後の無の世界みたいなシーンも出て来て、壮大に広がるくらい闇の世界は恐怖だった・・

 

いごっそう612
 ここから先は映画結末に対するネタバレ書いています!観賞予定の方はご注意を・・

 

エミリーを殺したのは?(ラスト・ネタバレあり)

私はゴースト

エミリーを殺したのは、この男・・この男はいったい誰なのか?

ここで推理物でありがちなパターン来ました!でもこういう映画で観るとけっこう斬新!

解離性同一性障害で産まれたもう一つの人格というわけだ!
解離性同一性障害とは、昔で言う多重人格の事です!

エミリーが死ぬシーンを二つの人格の目線で観るとなかなか怖い・・・
(-ω-;)ウーン・・怖い・・

ひたすら自分で腹を刺す・・怖いよマジで・・

そして、成仏できたのか?

それは、めっちゃ中途半端な感じで終わってるので描かれていない・・
でも、幽霊側から観た除霊ってこういうものなのかも知れない・・

 

この映画の評価、おすすめ度は?

(´ー`*)ウンウン、なかなか斬新で面白い作りでした!

最近斬新なつくりの映画よく観るな~

ホラー好きは『ホラー映画ランキング』もよろしくお願いします。


でも・・めっちゃ眠かったのも確か・・・

各映画サイトの評価はこんな感じ

映画.com:★★☆☆☆(2.0)
Yahoo!JAPAN映画:★★★★☆(3.55)
TSUTAYA:★★★☆☆(2.95)
2016年2月15日時点

個人的な私のおすすめ度は?

いそっそ612
おすすめ度:

(3.1)です!

なかなか、面白いつくりの映画だったっと思います(*´з`)
こういう映画が好きな方も、そこそこいるはず・・・

斬新なつくりなので一度観てみてはどうでしょう?

こちらも読まれています。

このクソ記事を
いいね!してやる。

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう