
映画マニアの間で話題のスリラー映画です!!
という訳で、本日ご紹介する映画は
「パラドクス」
映画マニアの間でも、マジで怖いと評判の映画。無限に繰り返される空間に閉じ込められた人々を待ち受ける予測不能な運命を描き、世界各地の映画祭で注目を集めたメキシコ製スリラーです!

作品情報
英題:THE INCIDENT
洋画:シチュエーション・スリラー
製作年:2014年
製作国:メキシコ
日本公開:2016年1月12日
レンタル開始:2016年2月3日
上映時間:101分
あらすじ
とあるビルへと飛び込んだ犯罪を犯した兄弟と彼らを追う刑事。非常階段で1階へと下りたはずの彼らの前に、なぜか最上階である9階が現れ、何度も1階へ下りても同じ現象が発生することに、三人は混乱をきたしていく。一方、どこまでも続く一本道を車で走っていた家族は、いつの間にか元の道に戻っていることに気付く。それぞれが謎のループを繰り返す空間から抜け出そうとする状況で、刑事に足を撃たれたカルロス(ウンベルト・ブスト)は生命の危機にさらされ、一家の長女カミーラは持病の発作を起こしてしまう。
予告動画
感想とネタバレ
シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭やバンクーバー国際映画祭などで称賛を浴びたスリラーです。
よくわかんねー(-_-;)
って多分なっちゃいますが、深く考えればマジ怖い映画です(; ・`д・´)
この映画と違うグロ系の怖さが好きな方は「グリーン・インフェルノ」とかどうでしょう?
こういうのなんかも怖いっすよ💦
ここから
※ネタバレありで書いていますのでご鑑賞予定の方は注意してください!
地獄の無限ループ※ネタバレ
この物語は二つの話で構成されています。
・刑事と追われる兄弟
・家族旅行に向かう家族
この二つの話が同時進行で描かれています。
そして、この二つの話で同じく起こることは・・
出口のない世界に閉じ込められたという事
刑事と追われる兄弟は、一階まで行くと最上階に出るらせん階段
家族は、どんなに進んでも、同じところに戻る道
地獄の無限ループの世界に閉じ込められるのです。
そして、この映画はここから出るまでの話と思っていた自分・・・
ある意味、その予想は当たっていましたが・・
そこには想像もしない恐怖が待ち受けていたのです。
35年出口なし(;゚Д゚)
ループする世界に閉じ込められた二組・・・
どうなったか?
いきなり35年後のシーンからスタートです。
その二組ですが、閉じ込められた空間から、35年間出ることができませんでした。
うん・・この時点でめっちゃ怖いよね(-_-;)
刑事はめっちゃ爺になってるし、家族の息子は大人になっている・・
35年間もこんな世界に閉じ込められたらおかしくなっちゃいますね・・
家族の母親の方は頭おかしくなっちゃってます。
植物人間状態・・・
二組に共通するのは、その世界の中でも有意義に暮らしている若者と悲惨な結果になっている老人・・・
地獄の無限ループでも後者はマシ?
二つの無限ループ地獄を観ていて思ったのですが・・
同じ地獄でも、後者の方が圧倒的にマシなような気がします。
前者は、狭い同じ色の無機質な建物の中・・
後者は、広い山の中・・
圧倒的に後者がマシだろうっと思います。
だって同じ空間でも広いでしょう!自然もあるし!
無機質な、らせん階段とは大違いじゃないっすか(; ・`д・´)
ラストはどうなった?(※ネタバレ)
これ説明難しいわ~(;´Д`)
どう書いていいのかわからん・・・
でも取りあえず書いてみようと思う(^^;
・全部同じ人だった
閉じ込められた世界の老人と若者・・・これ全部同じ人という事だと思う。
永遠にループしてるんスよ。答えのない永遠に終わらない話・・
だからパラドクスなのか?
そして、皆死ぬ前に前回の35年間を思い出す。そして、目の前の別の自分にこのループから抜け出すようなアドバイスをする・・
でも、35年も閉じ込められた世界から出る方法があるならっと皆、忠告を聞かずに新しい道へと進みだす。
また新しい自分に変わり、誰かの死をきっかけに、また次の35年の地獄のループが始まる。
なぜ、そんなことが行われているのか?
それは、その世界(閉じ込められた世界)は現実世界では無く・・その世界(閉じ込められた世界)に生きている者は、現実世界に生きている者にエネルギーを送る存在
若いうちは活動的に精力的に動き、現実世界でもハッピー!
年を取ったら活動量も減り、現実世界も悲しい結末・・・
ちなみに冒頭の花嫁衣裳のおばあさんはラストの花嫁さんです。
これも、家族の母親と同じくでループしている存在と思われる。

そういや、この映画の怖さを説明するのにある方が、『5億年ボタン』という漫画に似てると教えてくださいました。
参考[ 閲覧注意 ] 世にも怖い漫画『5億年ボタン』 - NAVER まとめ
確かにこの漫画を見たら、この映画の恐怖も伝わるかもです。
でも・・まあ・・この映画『パラドクス』って題名があってるのかわかんない・・
『THE INCIDENT』のほうがしっくりくる様な・・?
この映画の評価、おすすめ度は?
とにかく難しい・・でもめっちゃ深い!考えれば考えるほどわからなくなるような感じ
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★☆☆(3.1)
Yahoo!JAPAN映画:★★★☆☆(3.38)
TSUTAYA:★★★☆☆(2.65)
2016年2月15日時点
個人的な私のおすすめ度は?

(3.4)です!
2回観ました!2回観たくなる映画ではある・・
しかし、難解・・もうちょっと答えをくれたらな~(^-^;
多分8割の人がクソ映画だっと言うと思う。でも2割にはヒットなのでは?
ホラー映画をもっと探したい方は、ホラー映画ランキングもご覧下さい。
「パラドクス」もわけわかんないけど、怖かったです。
マニアなオススメホラー映画でした。