
生き残るのはどっちだ!?
「ヤングマガジン」連載の和久井健による人気コミックを、「ヒミズ」「地獄でなぜ悪い」の園子温監督のメガホン、綾野剛の主演で実写映画化したバイオレンス・アクション「新宿スワン」の続編!
作品情報
原題:新宿スワンII
邦画:バイオレンス・アクション
製作年:2017年
製作国:日本
日本公開:2017年1月21日
レンタル開始:2017年6月2日
上映時間:133分
あらすじ
スカウト会社の新宿バーストが横浜に勢力を広げることになり、エース格となった白鳥龍彦(綾野剛)がその命を受ける。だが、横浜には横浜ウィザードのタキ(浅野忠信)が君臨。警察やヤクザともコネクションのあるタキの工作により、新宿バーストはピンチを迎えてしまう。龍彦は、歌舞伎町を守るために立ち上がり……。
予告動画
感想とネタバレ
スカウトマンたちの絆と抗争をつづった和久井健のコミックを園子温監督が映画化し、大ヒットしたアクションの続編第2章ですね。
http://tapia.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-1.html
綾野剛ら主要キャストが続投するほか、浅野忠信、広瀬アリス、椎名桔平など豪華な新キャストが集結しています。
↓これより※ネタバレを含めた感想などを書いていますので、観賞予定の方はご注意ください
“クローズ”の大人版スカウト編
白鳥龍彦(綾野剛)が所属するスカウト会社の新宿バーストは、横浜へ事業拡大のために進出。横浜は、ライバルスカウト会社ウィザードの独壇場であり、ウィザードは、ヤクザや警察と太いパイプを持っていた。
ウィザードも負けじと新宿へ乗り込むようになり、両者の存続を懸けたスカウトバトルが勃発すのです。
そう、これは“クローズ”の大人版と言った方が正しい映画です。
ヤンキーたちが・・己のスカウト会社の存亡をかけ、拳で殴り合って女性を取り合うという感じです。観ててそれなりに面白いのですが・・これってリアルなの?
監督は、園子温だからろくに調べもせずに作ったのかも知れませんね・・『リアル鬼ごっこ』も原作読まずにオリジナルで作っちゃったしね・・
まあ、観てて・・スカウトの話観てるのか?もしかしてヤクザの話なのか?はたまたヤンキーの抗争の話なのか?よくわからない感じで・・今作はスカウトっていう感じは全然無いです。
イメージ的には完全の“クローズ”でした。
広瀬アリスのダンスが酷すぎる!
映画の中で、コンテストがあって広瀬アリスがダンスを踊って会場を沸かせるシーンがあるんですよね。
そのダンスが・・・
酷すぎる・・(゚Д゚;)
いやマジで・・完全な・・ど素人ダンス・・・
園子温監督の趣味だろこれ!?
ハマネンをぶっ倒せよ!
序盤から敵キャラで中野裕太演じるハマネンってのが出てくるんですけど・・
これがまたイライラしちゃうムカつくキャラなんですわ(; ・`д・´)
いつこいつを倒してくれるんだろう・・こいつ何か格闘技習ってるっぽいぞ!けっこう強ええ!
誰もが期待することでしょう・・でも・・でも・・・
最後までだれもこいつをやっつけないんスよ!
なんでだよ?スッキリさしてくれよ!イライラする。
そして関さんの話なのに・・・
関さん全然活躍しないじゃねーか(゚Д゚;)
この映画の評価、おすすめ度は?
それなりに面白いですし、楽しめますが・・なんか盛り上がらない映画です。色々観てて期待しちゃう展開があると思うんですが、その期待を大いに裏切ってくれる映画です。
盛り上げる要素てんこ盛りなのに・・普通で行っちゃった感じ・・ここまでいったらとことん喧嘩路線で行くべきだったなあ・・コンテストとかいらんだろ・・
なんか普通の映画になっちゃったなあ・・
こういう系の映画好きな人は『闇金ウシジマくん』とかもおススメですね。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com:★★★☆☆(3.2)
Yahoo!JAPAN映画:★★★☆☆(3.09)
Filmarks:★★★☆☆(3.2)
2017年6月13日時点
あらあら・・やっぱ普通の評価ですね・・
個人的な私のおすすめ度は?
(3.4)です!
こういう系好きなんでそれなりに楽しめましたけどね。満足不足は否めない・・
続編もまだまだ作れそうなんですけどね、このⅡで終わりのような気がしますね~。
Ⅲに期待したい映画です。