
「R指定」でありながら全世界で大ヒットを記録した異色映画の続編「デッドプール2」で、とても目立った敵がいます。
それは、ケーブルです!
マーベル好きなら知っているキャラクターと思うんですが…
一般ピープルは知らないですよね?
という事で!
本日は、デッドプール2に出てくるケーブルを調べてみました!
X-MENのサイクロップスの息子
ケーブルは‥何と!X-MENのサイクロップスの息子です。
サイクロップスって言えば、目からビーム出すあの人ですよ!
目からビームを出すミュータントの息子なのです!
目からビームを出すミュータント、サイクロップスはジーン・グレイ亡き後、ジーンのクローンのマデリーンと子供を作ります。
その子供が、ケーブルだったのです!
ちなみに、ケーブルの本名はネイサン・クリストファー・サマーズで
サイクロップスの本名は、スコット・サマーズです。
これでも親子という事が分かりますね。
ちなみにケーブルの名前の由来は、「未来と現在を繋ぐCable(ケーブル)となれ」という思いを込めて命名されたそうです。
実は最強のミュータント
そして、何で片腕機械なの?と思っている方もいるでしょう。
それはですね、“テクノオーガニック”というウィルスに感染しているからです。
“テクノオーガニック”は、全身が金属に変わり、やがて死亡してしまうというウイルスです。
なんでも、赤ちゃんの時にアポカリプスに命を狙われて感染してしまったそうです。
ケーブルにとってアポカリプスは人生最大の敵であり、アポカリプスを倒すことがケーブルの目標でもあるようです。
そして、実はケーブルは最強のミュータントなのです!
父と母の能力を受け継ぎ、強力なサイコキネシスとテレパシー、オブティック・ブラストという能力を備えているのです。
何と!アベンジャーズと、戦った事もあるほどの猛者なのです!
え…?
映画では、武器とか使ってそんなに強くは無かったって…?
実はそれには理由があるのです。
“テクノオーガニック”を抑え込む為に、能力の大半を使っているのです。
だから、武器を使って戦っているのです。
それさえなければ、最強のミュータントだったのに…惜しいですね。
デッドプールとは名コンビ
デッドプールとケーブルの関係は、時に友人であり、時にライバルであり、また味方であり敵同士にもなったりと不思議な関係です。
二人は一度DNAが混ざってしまったことがあり、本当に腐れ縁という感じです。
二人を主役とした“ザ・ケーブル&デッドプール”シリーズもあります。
二人は、マーベルの公式ランキング”ベストバディトップ10”にランクインもしているほどの名コンビです。
まとめ
どうでしょう?
調べたら意外な秘密がどんどん出てきましたね!
ケーブルは、マーベルのヒーローの中でも人気があるキャラクターです。
今後出てくる、デッドプールのスピンオフ「Xフォース」でリーダー的キャラとして活躍しそうですね。
ちなみに、実写でケーブルを演じているのは、名優ジョシュ・ブローリンです。
「アベンジャーズ」のサノスも彼が演じています。
そんなジョシュ・ブローリンが演じるケーブル…
参考ジョシュ・ブローリン、『デッドプール2』後もケーブルが3本の映画に出演することを示唆
これからの人気に注目したいですね!