
Apple TV+のオリジナルドラマ
『サーヴァント ターナー家の子守』
2019年11月29日にAppleTV+で配信がスタートしたドラマ作品『サーヴァント ターナー家の子守』。
これめちゃくちゃ楽しみにしていたんですよ~。何て言ったってM・ナイト・シャマランが製作総指揮を務めているのです。
さっそく観てみたのですが、第一話でハマりました。不気味な雰囲気‥そしてラストに、腰が抜けるほどビックリする様なことが起こるのです。
ホラー・サスペンス・ミステリー好きには必見の作品、不気味で謎だらけのストーリーにどっぷりハマってしまう事間違いなし、全10エピソード、1話あたり30分ほどなので集中力を切らさず観ることができます。
ちなみに2019年11月29日に3話一気に配信され、その後毎週金曜に1エピソードずつ配信されて行きます。
キャスト
登場人物はめっちゃ少ないのですが、なかなか印象深いキャスティング!
ターナー家の主人であるショーン・ターナー役に
トビー・ケベル。
同じくターナー家の夫人となるドロシー・ターナー役に
ローレン・アンブローズ。
そしてターナー家に雇われた不気味なシッター‥リアン・グレイソン役には
ネル・タイガー・フリー。
ターナー家の夫人ドロシー・ターナーの弟ジュリアン・ピアース役には、ハリーポッターシリーズでロンを演じていた
ルパート・グリント。
この4人がメインとなるキャストです。
ちなみにゲスト出演で
M・ナイト・シャマランが配達人として登場します。
あらすじ
ターナー家にベビーシッターがやってきました。
リアン・グレイソンと名乗るベビーシッターは、ターナー家の子供ジェリコのベビーシッターとして雇われたのでした。
しかし‥ジェリコは…人形だったのです!
実は、ショーンとドロシーのターナー夫妻‥。
本物の赤ちゃんであったジェリコを亡くしたばかりだったのです。
人形を赤ちゃんとして扱うのは、精神を病んだドロシーの為に、ショーンがセラピストに提案され行っている人形療法だったのです。
人形が本物であるかのように振る舞うドロシーの為に、ベビーシッターを雇うことにしたのです。
リアンは、ショーンに真実を聞きますが、動じることなくジェリコを本物の赤ちゃんの様に扱います。
それに違和感を覚えるショーン…。
ある日リアンが「買い物に出かけるのでジェリコをよろしくお願いします。」と行って出て行った後‥。
ジェリコの部屋から赤ちゃんの泣き声がします。
ショーンがその部屋に行くと、そこには…。
本物の赤ちゃんとなったジェリコがいました。
海外の評判
海外の評判はどうなっているのでしょう?海外映画サイトIMDbを調べてみました。
予告編
まだ、観賞を迷っている方はこの映画の予告編ご覧になってみてはどうだろう?