
北欧映画って良いですよね、なーんか静かな感じなんですけど、何というか‥雰囲気が好きなんですよね。
今回紹介する映画もその北欧映画であります。
最高にスタイリッシュな北欧ホラー
「テルマ」です。
「テルマ」はどんな映画なのかと言うと、ノルウェーを舞台に、幼い頃の記憶を封印された少女テルマが、成長して初めての恋を経験したことをきっかけに、恐るべき秘密へとつながっていくさまを描いたホラー映画です。
この映画の評価
(3.6)
あらすじ
キャスト
監督は「母の残像」などで注目されるノルウェーのヨアキム・トリアー監督。
参考fa-arrow-circle-rightヨアキム・トリアー - Wikipedia
何とこの監督…ラース・フォン・トリアーの甥なのです。
ラース・フォン・トリアーと言えば、『アンチクライスト』、『メランコリア』、『ニンフォマニアック』の
「欝三部作」の監督であります。
参考fa-arrow-circle-rightラース・フォン・トリアー - Wikipedia
もちろん全話観ていますが、ハッキリ言いましょう。3つともかなり衝撃的な作品です。
主人公であるテルマ役には
エイリ・ハーボー
テルマの同級生でテルマと互いに惹かれ合うアンニャ役には
カヤ・ウィルキンス
テルマの父であるトロン役には
ヘンリク・ラファエルソン
テルマの母であるウンニ役には
エレン・ドリト・ピーターセン
海外の評判
この映画の海外の評判はどうなっているのでしょう?海外映画サイトIMDbを調べてみました。
リメイク決定!
何と!何と!ノルウェー発スリラー「テルマ」はアメリカでリメイクされることが決定しています。
米Deadlineによれば、米フィルムネイション・エンターテインメントがリメイク権を獲得。
「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」「ラースと、その彼女」の豪監督クレイグ・ギレスピーがメガホンをとり、クリスティ・ホールが脚本を執筆するという。
参考fa-arrow-circle-rightクレイグ・ガレスピー - Wikipedia
予告編
まずは予告編を観てみて下さい。絶対観たくなりますよ~。