ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
感想とネタバレ
NETFLIXで“おすすめ”と調べたら、かなりの確率でこの【ストレンジャー・シングス】が1位に上がるんですね。
ってなっちゃうところなんですけど…これ映画じゃなく海外ドラマなんですよね。
海外ドラマって、地獄の様に続編続編で続いて行くじゃないっすか💧
【スーパーナチュラル】なんぞは、シーズン13ですからね…正直もう終わって欲しい…ここまで来たらと惰性で観ています。
だからこそ、ちょっと観るのに勇気が行ったんですが、観てみれば正解でした!
どこか懐かしさを感じる
NETFLIXオリジナルドラマ【ストレンジャー・シングス 未知の世界】は、どこか懐かしさを感じるドラマです。
1980年代のインディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台にしており、その世界観はスティーヴン・キングの【IT】や【スタンドバイミー】、スティーヴン・スピルバーグの【ET】を混ぜたような昔を思い出すノスタルジックな作品です。
どこか懐かしさを感じさせる様な雰囲気が好きな人も多いはず、このドラマはそういう人にはおすすめのドラマです!
僕は、この雰囲気は気に入りました。
【IT】や【スタンドバイミー】が好きなもので(笑)
15~20局の放送局にアイデアを持ち込んで製作を見送られていた
しかし!NETFLIXでナンバーワンのヒットを飛ばした人気作も、苦難の時期があったのです。
15~20局の放送局にアイデアを持ち込んで製作を見送られていたのです!
最終的にNetflixにたどり着き制作にこぎつけましたが、それが無ければ世に埋もれていたかもしれません。
確かに、ちょっと考えたらB級のストーリーですよね。
でも、このドラマ面白いです!
1~3話くらいまでは、それなりで観てましたけど…
ウィルの遺体が発見された後からは次々観たくなるような面白さです!
侮っていたらいつの間のかハマっていた…という感じですね。
ストレンジャー・シングスは、実話【MKウルトラ計画】がモチーフ
実はこの映画実話が元になっている部分があります。
それは【MKウルトラ計画】という本当にあったCIAの実験です。
軍の試験施設から逃げ出してきた超能力を持つ女の子イレブン(エル)がその【MKウルトラ計画】の被験者という設定なのです。
そしてまだまだ謎なんですけど、この映画怪物が出てくるのです。
裏の世界に住んでいて、人間を餌とするような怪物です。
そんな怪物たちと超能力少女の戦い!!
軍隊VS怪物も面白いんですが、やっぱり超能力少女と怪物の戦いが盛り上がりますね!
ドラマではラストにようやく対決シーンがあります!
怪物VS超能力少女…どっちが勝つのか?
シーズン1では、一応区切りが良いところで終わるのですが、まだまだ中途半端な感じで謎だらけです。
続編のシーズン2からどういった風になってくるのか楽しみです!!
このNETFLIXドラマの評価、おすすめ度は?
なかなか面白かったです!
NETFLIXでは映画しか観たこと無かったんですけど
ドラマも侮れませんね!
個人的には、海外ドラマナンバーワンはHulu系の“ゲーム・オブ・スローンズ”と思いますが、NETFLIX系『ストレンジャー・シングス』は、これからに期待できそうな作品ですね。
ストレンジャー・シングスの海外の評価
批評家94%一般95%が肯定的な評価となっています。
元ボクサーの一念発起の評価は?
この映画のオススメ度は
(3.8)です!
なかなか面白かったです!でも、まだ序盤これからドンドン面白くなりそうな雰囲気です!
NETFLIXで、なに観ようか迷っている方は一度観てみて下さい。