
ネタバレ禁には、目次をお使いください('ω')
本日は、2017年の韓国映画「オクジャ okja」のネタバレと感想を書いていきます。
オクジャ okjaは、「グエムル 漢江の怪物」のポン・ジュノ監督が、ブラッド・ピットの映画製作会社プランBとタッグを組んで手がけたNetflixオリジナル映画です!
作品情報
原題:Okja
洋画:ヒューマン
製作年 2017年
製作国 韓国・アメリカ合作
Netflix配信:2017年6月29日
上映時間 120分
オクジャ okja:公式サイト
韓国の山間の家で暮らす少女ミジャは、大きな動物オクジャの面倒を見ながら平穏な毎日を送っている。優しい心を持つオクジャは、ミジャにとって親友ともいえる大切な存在だった。ところがある日、多国籍企業ミランド社がオクジャをニューヨークに連れ去ってしまう。自己顕示欲の強いミランド社CEOルーシー・ミランドが、ある壮大な計画のためにオクジャを利用しようとしているのだ。オクジャを救うため、具体的な方策もないままニューヨークへと旅立つミジャだったが……。
予告動画
感想とネタバレ
またまたNetflixオリジナル映画のご紹介です!!
今回のNetflixオリジナル映画は「オクジャ okja」って作品です。
これけっこう気になってたんですよね~、いつまでもレンタルにならんなあ~と思っていたらまさかのネット配信作品だったとは…
「オクジャ okja」は、第70回カンヌ国際映画祭で『マイヤーウィッツ家の人々』とともにネット配信作品としてははじめてメインコンペティション部門に出品されて話題になっています。
食料危機問題を描いた映画※ネタバレ
Netflixオリジナル映画「オクジャ okja」は、遺伝子改良によって生み出された豚を巡ってのヒューマン映画です。
実は未来には食料危機が訪れると言われているのです!
そんなマジで来る食糧危機の未来、安くて大量の肉が取れる豚がいれば違うのでは?
って事で!
そんな豚を巨大企業ミランド社のCEOであるルーシー( ティルダ・スウィントン)が遺伝子改良で作るんですけど…
チリで、餌も排泄物も少なく、環境に良く、味もとても美味しい豚(スーパーピッグ)を見つけ繁殖に成功したと嘘をつくんですね。
その嘘を信じさせるためか、繁殖させた26匹を世界中の畜産家に預け、10年後に最も優秀なスーパーピッグを決めるコンテストを開くと言うのです。
その10年後、26匹のスーパーピッグの1匹は韓国の山奥に預けられ「オクジャ」と名付けられていました。
この映画の主人公ミジャ( アン・ソヒョン)という名前の少女とはいつも一緒で家族の様です。
映画の序盤はオクジャとミジャの日常が描かれています。二人の仲の良さが描かれています。
そんな中の良さを見せつけられたところで、成長したオクジャはミランド社の人間によって、アメリカに連れ戻されてしまうんです。
しばらくは、オクジャを救うためのドタバタ劇です。
ちょっと笑えるドタバタ劇という感じで韓国映画にありがち、こんなもんかと思ったんですけど…
オクジャは食用という辛い現実をまざまざと見せつけてくれるのがこの映画なんですね。
ここらへんでやっと気が付いたんですよ…この映画
真面目なヒューマン映画だと!!
食料危機問題と生産者の苦悩、そして人類は様々な命を犠牲にして生きているという事を描いたのがこの映画なんです!
終盤のシーンは目を覆う現実…食肉ってこうやって作られているのね💧
自分たちが目を背けている現実を見せつけられた様な気がしました。
そういや、次男が「サバイバル・ファミリー」って映画観て、豚を殺すシーンで
そう言っていたのを思い出しました。
子供心にショックだったんでしょうね…
我々はこういう命を犠牲にして生きているんですね。
動画配信映画でも豪華キャスト
この映画驚くほど豪華キャストなんですよ!
後から知ったけど、ジェイク・ギレンホールも出てるし!
他にも、リリー・コリンズやポール・ダノも出てるんですよ!
Netflixオリジナル映画侮りがたしと思いましたね~。
今年は80本くらいオリジナル映画を予定しているらしいから楽しみですね。
カンヌでブーイング!韓国からも冷遇
実はこのオクジャは、カンヌ映画祭でブーイングを浴びるなど冷遇されている作品なのです。
それはネット配信にあります。レンタルと同じように劇場で公開してからネットで配信するのと違い、Netflixオリジナル映画は…
Netflixでの配信が第一…
劇場公開と同日にオンライン配信を開始したり、劇場で公開は無かったりとするので…
映画業界からは猛反発を食らっているのです💧
韓国映画なのに、韓国映画界からも冷遇されている「オクジャ okja」…良い映画なのに可哀想です。
良い映画が観れれば、どんな形でも良い様な気がしますが…
こういうのが増えてくると映画館とかが潰れて来るでしょうね💧
両者win, winになる答えを模索してもらいたいものです。
この映画の評価、おすすめ度は?
なかなか考えらされる映画でしたね。
こういう系好きな人は多いと思います。
各映画サイトの評価はこんな感じ
映画.com(3.8)
Filmarks(3.8)
2018年1月4日時点
海外の評価
批評家86% 観客82%
おお~かなりの高評価!!
元ボクサーの一念発起の評価は?
この映画のオススメ度は
(3.6)です!
自分はこういう系好きなジャンルでは無いです。
でも悪くない映画です!色々と考えらされてけっこう楽しめましたね。
この映画【オクジャ okja】と同じくNetflixオリジナル映画作品はウィル・スミス主演の「ブライト」などもあります。
「オクジャ/okja」は、近い将来起こる食料危機問題を含め描いた強烈な作品でしたね!